てぃーだブログ › プチmama☆diary › お茶 › 秋のお茶会

2006年10月18日

秋のお茶会

秋のお茶会秋のお茶会
月曜日、私はプチ先生になりましたニコニコ
24才の時に始めたお茶をリトモのママ達に、ちょこっと伝授しちゃいました
咲子先生と九月に打合せをしてからいい緊張感が続き、
当日は自分の結婚式でさえ緊張しなかった私が、かなりドキドキしました
今日の日が、みなさんの何かお役に立てればいいなと思います

秋のお茶会
本日のお菓子 「四季彩」さんより
いが栗 丹波路 みのり 柿 を用意しました
お茶名は 妙月 です


同じカテゴリー(お茶)の記事
オウチお茶
オウチお茶(2011-02-26 00:30)

お茶お稽古初め
お茶お稽古初め(2011-02-23 16:39)

初稽古
初稽古(2008-04-16 08:47)

お茶のお稽古
お茶のお稽古(2007-10-04 19:00)

迎え付け
迎え付け(2007-03-11 11:37)

お雛様
お雛様(2007-03-11 11:31)


Posted by kyoko.k at 10:08 │お茶
この記事へのコメント
すごーい!kyokoさんお茶できるんですねー
抹茶大好きです^^和菓子もきれいですねー
子供のお教室で、こういうママ達の企画もあるんですね。
すごいなー。
Posted by naoko at 2006年10月19日 20:49
●naokoさん
お茶歴は10年になりますが
その間、お休みしたり一生懸命やったり 波があります^^;
今はお休み中で、行事にだけ参加しています
リトモは 子供たちを大事にするだけでなく、子供を取り巻く大人にも
いい刺激があります
ここで私達も、脳と無意識を鍛え!? 癒しを得ています
先生が素敵なんですよ^^
Posted by kyoko at 2006年10月20日 11:41