2006年09月01日
小児科制覇!?
Posted by kyoko.k at 11:09
│チビラス
この記事へのコメント
★鮎魚★はまるで牛の様よ(笑´∀`)ヶラヶラ
Posted by ★鮎魚★ at 2006年09月01日 12:09
★鮎魚★はまるで牛の様よ(笑´∀`)ヶラヶラ
結果は大丈夫でよかったぁ(*´-ω-)=3
結果は大丈夫でよかったぁ(*´-ω-)=3
Posted by ★鮎魚★ at 2006年09月01日 12:09
制覇だね。すごい。
牛になりたいって発想が面白いです。
その小児科 一度いったことあります。
保育園はいったのかな?
牛になりたいって発想が面白いです。
その小児科 一度いったことあります。
保育園はいったのかな?
Posted by たこたこ at 2006年09月01日 12:16
小児科はしご、私もあるある!です(^O^)/ 小児科病院て、結構ドクターが学会やら研修やらで忙しそうですもんね。チビちゃん達の健康を守るため、日々勉強しているんでしょうねー。小さいお子さんがいるおうちなら、きっと診察券が三枚以上あるんじゃないでしょうか??(*^∇^*)
ちなみに私は体系が牛のよう…久しく会ってないkyokoさんに今度会う機会があった時、さて、私と気付いてもらえるのだろうか……(-_-)
ちなみに私は体系が牛のよう…久しく会ってないkyokoさんに今度会う機会があった時、さて、私と気付いてもらえるのだろうか……(-_-)
Posted by ママドラ at 2006年09月01日 13:28
*鮎魚さん*
牛の様って
それは 「Moo」の方? それとも「母乳」の方? o(^▽^)oキャハハハ
*たこたこママ*
チビラスは保育園行きました
うわさによれば、患者さんがいないって聞いたんだけど
三人ほどいましたよ^0^
薬局は丁寧、子供が喜びそうな本いっぱい、でっかいプーさんあり
っと、得点付です
小児科の先生に気になること言われました
1.2歳で9キロないから・・・
チビラスは腹は出てるけど、もうちょっと大きくなるように頑張らないといけないのかな
牛の様って
それは 「Moo」の方? それとも「母乳」の方? o(^▽^)oキャハハハ
*たこたこママ*
チビラスは保育園行きました
うわさによれば、患者さんがいないって聞いたんだけど
三人ほどいましたよ^0^
薬局は丁寧、子供が喜びそうな本いっぱい、でっかいプーさんあり
っと、得点付です
小児科の先生に気になること言われました
1.2歳で9キロないから・・・
チビラスは腹は出てるけど、もうちょっと大きくなるように頑張らないといけないのかな
Posted by kyoko at 2006年09月01日 13:32
*ママドラさん*
たぶん、・・・気づくはず ヾ(^-^;) ゴメンゴメン
会うの楽しみね。そうね~ 携帯にメールしまっす。
チビラスは今のところ
小児科3枚、皮膚科2枚、耳鼻科2枚 という結果になっております
すっかり カード好きなチビラスの遊び道具になっております
たぶん、・・・気づくはず ヾ(^-^;) ゴメンゴメン
会うの楽しみね。そうね~ 携帯にメールしまっす。
チビラスは今のところ
小児科3枚、皮膚科2枚、耳鼻科2枚 という結果になっております
すっかり カード好きなチビラスの遊び道具になっております
Posted by kyoko at 2006年09月01日 13:41
がちゃぴんも、タクちんが小さいときは、小児科だいぶ回りました~
がちゃぴんの場合は、自分たちにあった、いい先生を探すために・・・
今では、家のすぐ近くにある、「徳洲会病院」がかかりつけになっていますが、大きな病院だから、なにがあっても安心だし、万が一入院ってことになったも、主治医の先生が変わらないってことがメリットです!
がちゃぴんの場合は、自分たちにあった、いい先生を探すために・・・
今では、家のすぐ近くにある、「徳洲会病院」がかかりつけになっていますが、大きな病院だから、なにがあっても安心だし、万が一入院ってことになったも、主治医の先生が変わらないってことがメリットです!
Posted by がちゃぴん at 2006年09月01日 22:03