2012年02月10日
首里城散策

日曜日に家族で首里城までウォーキングしました。
自宅から3キロととーさんは言っていたけど
坂や階段をたくさん歩いたので相当な運動量だったと思います
おまけに首里城内でスタンプラリーもやったので
さすがに帰りはバスに乗り、ニコラスは爆睡
チビラスも無口になっていました
抱っこと一言も言わなかったのは感心、感心
いい日曜日の過ごし方をしました
Posted by kyoko.k at 23:33
│チビラス
この記事へのコメント
首里城まで3Km位のコースで散歩できるなんて良いですね。
うらやましい~
確かに階段や坂道が沢山あるので良い運動になったでしょうね。
チビラスは疲れて本当はだっこしてもらいたかったけどはさすがお姉ちゃん意識で我慢したんだね。
私が見たときは今のニコラスくらいの感じだったんでしょうね。
すっかりお姉ちゃんになりました。
沖縄に行ったら会いたいな。
うらやましい~
確かに階段や坂道が沢山あるので良い運動になったでしょうね。
チビラスは疲れて本当はだっこしてもらいたかったけどはさすがお姉ちゃん意識で我慢したんだね。
私が見たときは今のニコラスくらいの感じだったんでしょうね。
すっかりお姉ちゃんになりました。
沖縄に行ったら会いたいな。
Posted by ラー at 2012年02月11日 20:04
ラーさん
意外に6歳 体力あることを知りました
4歳の体力もビックリ
一番ダメダメの私も
筋肉痛なしに過ごしてることにビックリ
チビラス・・・本心は抱っこだったでしょうね
でも頑張ってました
だから その後ご褒美買いましたよ^^
意外に6歳 体力あることを知りました
4歳の体力もビックリ
一番ダメダメの私も
筋肉痛なしに過ごしてることにビックリ
チビラス・・・本心は抱っこだったでしょうね
でも頑張ってました
だから その後ご褒美買いましたよ^^
Posted by kyko at 2012年02月13日 01:26