2006年08月26日
薄オジヤ食す

みなさん温かい励ましのコメント、本当にありがとう

携帯でコメント読むと、頑張るぞ~

ノンストップゲロオ&ハキコまみれの時は、洗濯しながらもちょーブルーでしたが
ついさきほど、チビラスは自分でスプーンを持ち、お湯で薄めたオジヤを食べました
ほんの少しの量だけど、食べることを覚えていてくれたんだな~と嬉しくなりました
今は、その偉業

みなさんのお子さんにも何人か胃腸炎にかかった子がいて
風邪の延長だということがわかっただけでも、いつかは終わるからという気持ちになりました
お昼も一度吐いて下痢もありましたが、昨日よりはよくなっています


ちょっとした嬉しい成長
先週から夜中に、おしゃぶりを「ハイ!」と言って渡されることが何回か続きました
今週は体調不良もあってかおしゃぶりをしませんでした
つまりこの二週間 ほとんどおしゃぶりなしで過ごしています
おっ

そろそろと思っていた おしゃぶりバイバイ
が自然に行われている
気付かれないうちに
、おしゃぶりを隠すことにします
先週から夜中に、おしゃぶりを「ハイ!」と言って渡されることが何回か続きました
今週は体調不良もあってかおしゃぶりをしませんでした
つまりこの二週間 ほとんどおしゃぶりなしで過ごしています
おっ


そろそろと思っていた おしゃぶりバイバイ


気付かれないうちに


Posted by kyoko.k at 15:17
│チビラス
この記事へのコメント
かあちゃんやまわりはいつまでも食べないと心配だけど、
いつか「あっ、食べんとやばいかもしれん!」と本人が思うんだろうね、きっと。
とにかく峠を越えたようで安心ですね。
ふとん、ちゃんとはさみではさんでおくように。
うちも以前落下して、電信柱にひっかかりました。
(電線ではなく柱のほうね)
以後、気をつけています。
いつか「あっ、食べんとやばいかもしれん!」と本人が思うんだろうね、きっと。
とにかく峠を越えたようで安心ですね。
ふとん、ちゃんとはさみではさんでおくように。
うちも以前落下して、電信柱にひっかかりました。
(電線ではなく柱のほうね)
以後、気をつけています。
Posted by ももこ at 2006年08月26日 21:54
チビラスカルちゃん かなり長いこと胃腸炎と闘ってましたね。
でも、快復に向かっているようで良かったです。
最近はうちもちびたんとパパが体調不良が多くて
みんなのブログもチェックできなくて。
kyokoさんはいつも仕事と育児と家事と全部ちゃんとこなせているので
偉いと思ってます。あと、ブログも。
私はすぐへこたれるので、kyokoさんを見習って頑張ります。
でも、快復に向かっているようで良かったです。
最近はうちもちびたんとパパが体調不良が多くて
みんなのブログもチェックできなくて。
kyokoさんはいつも仕事と育児と家事と全部ちゃんとこなせているので
偉いと思ってます。あと、ブログも。
私はすぐへこたれるので、kyokoさんを見習って頑張ります。
Posted by ayutoママ at 2006年08月26日 22:05
チビラスちゃん、ホントによく頑張ってますね。もう一息かな。
あいりも昨晩からゲロ&下痢星人になってます・・・。
みんなのブログを見て胃腸炎が流行ってるみたいなので、すぐ病院に行きました。
お腹の風邪らしいです。
しかし、滝のように何度も吐くのを見ると怖くなりますよね。
みんな、早く良くなりますように。
あいりも昨晩からゲロ&下痢星人になってます・・・。
みんなのブログを見て胃腸炎が流行ってるみたいなので、すぐ病院に行きました。
お腹の風邪らしいです。
しかし、滝のように何度も吐くのを見ると怖くなりますよね。
みんな、早く良くなりますように。
Posted by あいりママ at 2006年08月26日 22:28
*ももこ*
だからよ~ お昼に発見するまでに 昨日は何度も周りを見渡したんだよ~
あんな大きなもん 盗む人もいないいはずと思っていたら
やっぱり 転がっていました。
隣のアパートの人が「だれのだばー」って思ったはずね
*ayutoママ*
いやいや ちゃんとなんてこなせてないよ~
それは妹がわかっているはず^^>
いつも何か抜けていて、旦那や周囲に迷惑掛けっぱなしだよ*O*
でも少なくとも、仕事も育児も家事も楽しんでやりたいなと思っているよ☆
*あいりママ*
今回は 二回ほどチビラスのゲロオ君を肩に乗せてしまい、
一回はブラの谷間に 溜め込んでしまいました。
結構 ウ○チも 私の洋服にまで漏れたりして・・・
出かける(病院)前に着替えたことも度々よ
今日の嘔吐は、宙を飛んでいました。
映画のようなワンシーンでした
ほんとね、みんなが二歳になったら元気になるのかしら?
そろそろ 集まりたいな~って思っている今日この頃です
人数も多いから コープの二階広場に集合!なんてどうかしら?
だからよ~ お昼に発見するまでに 昨日は何度も周りを見渡したんだよ~
あんな大きなもん 盗む人もいないいはずと思っていたら
やっぱり 転がっていました。
隣のアパートの人が「だれのだばー」って思ったはずね
*ayutoママ*
いやいや ちゃんとなんてこなせてないよ~
それは妹がわかっているはず^^>
いつも何か抜けていて、旦那や周囲に迷惑掛けっぱなしだよ*O*
でも少なくとも、仕事も育児も家事も楽しんでやりたいなと思っているよ☆
*あいりママ*
今回は 二回ほどチビラスのゲロオ君を肩に乗せてしまい、
一回はブラの谷間に 溜め込んでしまいました。
結構 ウ○チも 私の洋服にまで漏れたりして・・・
出かける(病院)前に着替えたことも度々よ
今日の嘔吐は、宙を飛んでいました。
映画のようなワンシーンでした
ほんとね、みんなが二歳になったら元気になるのかしら?
そろそろ 集まりたいな~って思っている今日この頃です
人数も多いから コープの二階広場に集合!なんてどうかしら?
Posted by kyoko at 2006年08月26日 22:37
チビラスちゃん、大変な1週間でしたね。まだまだ余韻が有るようですがもうすぐ良くなるような感じですね。
おしゃぶり口に入れてると唾液がでるので今回のような体調の時は吐き気をもよおすのかもしれません。
ちょうど乳離れのタイミングと合ったのかな?
いずれにしてももうすぐ良くなるでしょうからkyokoさんも頑張って!
おしゃぶり口に入れてると唾液がでるので今回のような体調の時は吐き気をもよおすのかもしれません。
ちょうど乳離れのタイミングと合ったのかな?
いずれにしてももうすぐ良くなるでしょうからkyokoさんも頑張って!
Posted by 角田正彦 at 2006年08月27日 00:44
良くなってきているようですねー。
よかった。
変われるなら 変わってあげたいって思うよねー。
食事を 取れるようになってきたら 少しずつ 良くなってきますよー。
もう少しだと思うので がんばってねー。
kyokoさんも 看病疲れに気をつけてね。
よかったら 来週の土曜あたり うちへどうぞー。
散らかってますが・・・
よかった。
変われるなら 変わってあげたいって思うよねー。
食事を 取れるようになってきたら 少しずつ 良くなってきますよー。
もう少しだと思うので がんばってねー。
kyokoさんも 看病疲れに気をつけてね。
よかったら 来週の土曜あたり うちへどうぞー。
散らかってますが・・・
Posted by ビビとララのママ at 2006年08月27日 01:13
*角田さん*
おしゃぶりと唾液の関係、初めて知りました*^^*
教えてくれてありがとうございます。
チビラスはあれから、口を開けて寝て → 喉が渇き → 空咳
というかわいそうなことになりましたが、耳鼻科で説明したら
喉の炎症のお薬を出してくれて、 咳も止まっています
中耳炎がピークの時には 下痢からカンジタになったり・・・
いろいろ併発してかわいそうです
*ビビララママ*
今回は 私も倒れないように
ご飯もモリモリ食べて、肉も意識して食べました
来週の土曜って今週の土曜?
何時ぐらいからかしら? 整骨院に通っているので
一応保育園に行かせようと思っていますが。
おしゃぶりと唾液の関係、初めて知りました*^^*
教えてくれてありがとうございます。
チビラスはあれから、口を開けて寝て → 喉が渇き → 空咳
というかわいそうなことになりましたが、耳鼻科で説明したら
喉の炎症のお薬を出してくれて、 咳も止まっています
中耳炎がピークの時には 下痢からカンジタになったり・・・
いろいろ併発してかわいそうです
*ビビララママ*
今回は 私も倒れないように
ご飯もモリモリ食べて、肉も意識して食べました
来週の土曜って今週の土曜?
何時ぐらいからかしら? 整骨院に通っているので
一応保育園に行かせようと思っていますが。
Posted by kyoko at 2006年08月29日 21:28