2006年04月22日
五目炊き込みごはん
Posted by kyoko.k at 21:18
│チビラス
この記事へのコメント
こんばんは、はじめまして!!
先日はご訪問&コメントありがとうございました。
その後お子様は元気になられたようでよかったですね。
うちは、なぜか熱があるのにもかかわらず、いつも通りに元気いっぱいなんですよ~
全然病人っぽくありません(ーー;)
本当に熱があるの?って感じなんです。。。
だけど、ホント子供の変化には気を付けて見ていきたいと思いました。
お子様の離乳食は手作りなんですね。
私は前半こそ手作りで頑張りましたが、
少しアレルギーがあるのにも関わらず後半はBFに頼ってしまいました(^_^;)
なかなか食べてくれないってことはなかったので、その点は楽でした。
さらに今は幼児食になったので作るのも楽になりましたけど、まだたま~にBFを買ってしまいます(^_^;)
こんな私はぜひkyokoさんを見習わないといけないなと思いました。
あっ、長くなりすみませんm(__)m
また遊びに来ますのでよろしくおねがいしま~す♪
先日はご訪問&コメントありがとうございました。
その後お子様は元気になられたようでよかったですね。
うちは、なぜか熱があるのにもかかわらず、いつも通りに元気いっぱいなんですよ~
全然病人っぽくありません(ーー;)
本当に熱があるの?って感じなんです。。。
だけど、ホント子供の変化には気を付けて見ていきたいと思いました。
お子様の離乳食は手作りなんですね。
私は前半こそ手作りで頑張りましたが、
少しアレルギーがあるのにも関わらず後半はBFに頼ってしまいました(^_^;)
なかなか食べてくれないってことはなかったので、その点は楽でした。
さらに今は幼児食になったので作るのも楽になりましたけど、まだたま~にBFを買ってしまいます(^_^;)
こんな私はぜひkyokoさんを見習わないといけないなと思いました。
あっ、長くなりすみませんm(__)m
また遊びに来ますのでよろしくおねがいしま~す♪
Posted by yumisia at 2006年04月22日 22:09
ミシュランもチャーリーもBF嫌いなので、私もめったに購入しませんが、
硬さの具合がわからないときなどに購入しましたよ。
結局食べてくれないので、ストックばかりがたまってます。
硬さの具合がわからないときなどに購入しましたよ。
結局食べてくれないので、ストックばかりがたまってます。
Posted by ももこ at 2006年04月22日 23:45
こんばんは、BFは、そんなに悪いとは思いませんが・・・
それなりに、専門化が作っているものだから・・・
ちなみに、私が、居た保育園でも、最初の頃は、
BFを使って食べさせていましたよ。今は、
調理師が、慣れてきたので、手作りですが・・・!笑。
結構、栄養も考慮されてて・・・たまには、いいかと・・・アハ、汗。
それなりに、専門化が作っているものだから・・・
ちなみに、私が、居た保育園でも、最初の頃は、
BFを使って食べさせていましたよ。今は、
調理師が、慣れてきたので、手作りですが・・・!笑。
結構、栄養も考慮されてて・・・たまには、いいかと・・・アハ、汗。
Posted by suzuran at 2006年04月23日 00:49
BF、なやみますよね。
わたしもいまだに教えを守って、水から炊く、煮るで食事を作ってますが、
保育園で、味付たべるので、「どうしよー」と悩んでます。
うちのヤッシーは海苔夫くんなので、最近は大根も薄切りで、レタスとかキャベツとかとにかく薄いものをあげてます。変なの。
わたしもいまだに教えを守って、水から炊く、煮るで食事を作ってますが、
保育園で、味付たべるので、「どうしよー」と悩んでます。
うちのヤッシーは海苔夫くんなので、最近は大根も薄切りで、レタスとかキャベツとかとにかく薄いものをあげてます。変なの。
Posted by ちばおはむ at 2006年04月23日 11:47
*yumisiaさん、suzuranさん*
BFもそんなに悪いものじゃないんですね^^> 失礼しました
これからはBFもうまく使って! 参考にしながら作っていきますね
相変わらず、昨日も大根・にんじん・ジャガイモ・たまねぎの野菜煮をせっせと作り、フリージングしました。
ん? フリージングが嫌なのかな?
*ちばおはむさん*
ヤッシーは薄切りなんだね。 私は今までサイコロ型にしてましたが
チビが手づかみしやすいように、棒タイプにしてみましたよ
ご飯は食べないのにボールペンはよく握って ナメナメしてるから^^;
保育園の味付け、うちは野菜煮に近いようです
BFもそんなに悪いものじゃないんですね^^> 失礼しました
これからはBFもうまく使って! 参考にしながら作っていきますね
相変わらず、昨日も大根・にんじん・ジャガイモ・たまねぎの野菜煮をせっせと作り、フリージングしました。
ん? フリージングが嫌なのかな?
*ちばおはむさん*
ヤッシーは薄切りなんだね。 私は今までサイコロ型にしてましたが
チビが手づかみしやすいように、棒タイプにしてみましたよ
ご飯は食べないのにボールペンはよく握って ナメナメしてるから^^;
保育園の味付け、うちは野菜煮に近いようです
Posted by kyoko at 2006年04月24日 14:13