てぃーだブログ › プチmama☆diary › チビラス › 元気になったよ

2006年04月19日

元気になったよ


昨日の昼から熱もなく、たーくさんおしゃべりしてます(音声をお届けできないのが残念)
夕飯は手づかみでご飯、みそ汁、人参、魚、豆腐を10口ぐらい食べました。
バナナを食べたらむせてタンと一緒にウェーしました(^。^;)
机の上や茶碗の中はハンバーグを作っているかのように食べ物がコネコネされ、
とてもおいしそうでした(# ̄3 ̄)


同じカテゴリー(チビラス)の記事
歯がぁ〜
歯がぁ〜(2012-12-18 00:13)

絵の成長
絵の成長(2012-03-09 14:57)

首里城散策
首里城散策(2012-02-10 23:33)

おさるが二匹
おさるが二匹(2011-12-03 14:10)

リトモの小窓
リトモの小窓(2011-12-03 10:34)

メインで
メインで(2011-11-27 18:25)


Posted by kyoko.k at 22:00 │チビラス
この記事へのコメント
すすすごい!!!

 すごいです。
 動いてるぅぅぅ。ハイテクー!!

 かわいいなあ。表情がすごくいいですねー。
 
 「あうあう」聞こえる感じよー。

 ママもパパもお疲れ様。
Posted by Sさんです at 2006年04月19日 22:08
良かったですネ♪
子供ってしゃべれない分不安も大きいけど
やっぱり元気が一番!
もちゃもちゃされても、ゆるしちゃうぅ~~、チュ★
Posted by こあら at 2006年04月19日 22:28
暇なときはチビの写メや動画をずっと見てる親バカバカ(*^_^*)なママ&パパです
本人にも「ちょーかわいい」と毎日言い聞かせて洗脳している…大丈夫かな(^^ゞ

*Sさん*
いいよねー子供って。
私、Sさんの息子さん会ったことないよね(ブログ以外で)ん?リトモライブであるか…でもあんまり覚えてない(>_<)スマン
*こあらさん*
私たちでもしゃべれないって、もどかしいですよね。いかに私たちが子供の気持ちをくみ取ってあげるか…私たちの修業ももっともっと必要ってことだね
親業、日々勉強です(^-^)
Posted by kyoko at 2006年04月20日 00:03
元気になってよかったですね。
うちの子も1歳3ヶ月に(保育園通って3ヶ月目に)高熱で入院、中耳炎で両耳切開でした。この月は2度も入院し、保育園には3回しか行けなくて・・・
 鼻水が出たらご用心。それでは。
Posted by ビビララのママ at 2006年04月20日 11:47
携帯の動画ですか~?
私もこの前送ったら失敗しました><
今度、教えてね。

チビラスカルちゃん、元気そうでなにより♪
土曜日に会えるの楽しみにしてます!!
Posted by marimama at 2006年04月20日 21:39
よかったぁ~ほんとによかったぁ~
元気な動画をみれて、更に安心!
保育園に登園しているようで・・・*^-^*
これからもお大事に!
Posted by suzuran at 2006年04月20日 22:49
*ベビーを持つママ*
今朝は5時半からうつらうつらして ちと眠いです
たぶんチビも眠いはず 登園時間にはトロトロしてました。
最近プチママの周りでは中耳炎がブームですね><
どうやら チャーリーも両耳切開したようです。
彼は小児科で点滴を二日も受けた後の 耳鼻科受診で
かなり長引いている。めちゃかわいそう
甘えん坊の泣き虫だから、きっと大変だろうな~

*marimama*
携帯の動画は特別な操作をしたわけじゃないけど、明日やってみましょう^^

*suzuranさん*
何日かぐったりしていた余力が いっきに出た=>って感じですかね?
指差し動作、私たち夫婦の間では 「№1」 って訳してます
Posted by kyoko at 2006年04月21日 14:01