てぃーだブログ › プチmama☆diary › チビラス › ムーチー作り

2009年01月13日

ムーチー作り

ムーチー作り
チビラスの幼稚園のムーチー作りに参加してきました
お餅を月桃の葉に包んで、蒸して・・・っという作業を500個分
もちろん お手伝いのお母さんたちが30人ぐらいいたのでしょうか
子供たちも一人一人 お餅を丸めて?遊んで?こねこねしてましたよ
バザー依頼に久々に会うので、子供達のこともお喋りしながら
楽しい時間を過ごしました
お昼も一緒に食べて、私は仕事に戻ったけど みんなは頑張ってるはず
ムーチー作り
これだけの蒸し器が並ぶとスゴイね~^0^
月桃の葉からたくさん餅が溢れていたけど@@;
きっとおいしいムーチーに違いありません
お持ち帰りが楽しみです


同じカテゴリー(チビラス)の記事
歯がぁ〜
歯がぁ〜(2012-12-18 00:13)

絵の成長
絵の成長(2012-03-09 14:57)

首里城散策
首里城散策(2012-02-10 23:33)

おさるが二匹
おさるが二匹(2011-12-03 14:10)

リトモの小窓
リトモの小窓(2011-12-03 10:34)

メインで
メインで(2011-11-27 18:25)


Posted by kyoko.k at 15:48 │チビラス
この記事へのコメント
こんにちは(*^_^*)
このお餅ってお子さんの健康を祈るお餅でしたっけ?
沖縄の方は昔からの想いを大切に受け継いでおられてすばらしいですね。
月桃の葉とお餅の蒸された香り、どんなんだろうなぁ
じゅるっ
Posted by zumi at 2009年01月14日 13:24
★zumiちゃん
元気? マイペースでやってますか
このムーチー、鬼餅って漢字なんだよ
結構、いわれはストイックな内容です@@;
ブログには書けない内容です
Posted by kyokokyoko at 2009年01月14日 15:06