2008年05月15日
朝の公園

昨晩から明日は保育園お休みすると断言されていました
一日たったら忘れるかなと思ったけど…
公園に行きたいというので、来ちゃいましたよ
遊具を独り占めです
とてもイキイキしてる表情に、昨日の号泣を思い出すと複雑です
どうやって保育園に連れていこうかなぁ
Posted by kyoko.k at 08:50
│チビラス
この記事へのコメント
あれあれ、どうしたかね。
ママ大変ですね。
いったらいったで楽しめるのかしら?
ママ大変ですね。
いったらいったで楽しめるのかしら?
Posted by ちばおハム at 2008年05月15日 09:16
うちの息子(3歳)も『行きたくなぁい』と泣いてましたよ〜!でも私が『泣かずに保育園行けたらママとっても嬉しいよ』と話したら『ママ嬉しいの?』って聞いてきて それからは『がんばる』と張り切って通園していますよ! 子供にとってママが喜ぶ事がうれしいみたいでお迎えしたらすぐに『頑張ったよ!ママ嬉しい?』と聞いてきますよ。まずは試してみては?
Posted by めいしゃん at 2008年05月15日 09:31
★ちばおはむさん
今日は仕事だったので
なんとか 置いてきたという感じです
リトモなので これからお迎え行ってきますね
★めいしゃん
素敵なアドバイスありがとうございます
さっそく、今夜お話してみます。
下の子ができてから、上の子とじっくり向き合う
時間がたくさん取れずです
私なりに工夫はしているのですが。
時間が取れなかったら、かけてあげる言葉を
工夫するしかないですね
母ちゃんも踏ん張りまっせ^^
今日は仕事だったので
なんとか 置いてきたという感じです
リトモなので これからお迎え行ってきますね
★めいしゃん
素敵なアドバイスありがとうございます
さっそく、今夜お話してみます。
下の子ができてから、上の子とじっくり向き合う
時間がたくさん取れずです
私なりに工夫はしているのですが。
時間が取れなかったら、かけてあげる言葉を
工夫するしかないですね
母ちゃんも踏ん張りまっせ^^
Posted by kyoko at 2008年05月15日 14:07
保育園っていってしまうときっと楽しいんだろうけど
そこまでにいろんな想いがあるんだはずねー。
泣かれると罪悪感っていうかね(T-T)
最近は泣かなくなったKOUSUKEだけど、
赤ちゃんの頃はやっぱり泣いてて。
私も泣きながら出勤してたよ(泣)
母ちゃんはこうして逞しくなっていくのかな(^^;)
そこまでにいろんな想いがあるんだはずねー。
泣かれると罪悪感っていうかね(T-T)
最近は泣かなくなったKOUSUKEだけど、
赤ちゃんの頃はやっぱり泣いてて。
私も泣きながら出勤してたよ(泣)
母ちゃんはこうして逞しくなっていくのかな(^^;)
Posted by YOUSUKE at 2008年05月15日 19:27