2008年01月06日
食事の前に

多くの人々の働きに感謝して
命の素をつつしんで頂きます
どうぞ目仕上がれ いただきます」
チビラスが食事の前に言いました
一緒に言おうとすると、お父さんとお母さんはシーってされたけど(*^^*)
うちは普通の認可保育園ですが、こういうことも教えてくれるんだなと感心しました
まだあれ食べる、これ食べないの連発だけど、いつかこの言葉の意味をちゃんと理解して食事してくれたらと思います
☆ニコラス予定日まで21日☆
Posted by kyoko.k at 10:22
│チビラス
この記事へのコメント
素敵な保育園だね(^^♪
遅くなったけど、
明けましておめでとう♪
今年もよろしくね♪
遅くなったけど、
明けましておめでとう♪
今年もよろしくね♪
Posted by じゃ~まね at 2008年01月06日 13:57
すげぇ
そんなことも おしえてくれるんだね。
正月環境に関する番組をみて 自然への感謝の意を改めて感じました。
小さい頃から このような教育をしてくれるのは素晴らしいね。
そんなことも おしえてくれるんだね。
正月環境に関する番組をみて 自然への感謝の意を改めて感じました。
小さい頃から このような教育をしてくれるのは素晴らしいね。
Posted by たこたこ at 2008年01月06日 14:50
★じゃ~まね
コメント残してないけど、よくすーみーしています^^
今年もよろしくね
★たこたこママ
だからね、って同じ保育園だから
クレヨンもそのうち言うんじゃない?
「子供だからどうせわからない」って言うのは
絶対ないからさ~
子供の時から種をまかないとね
こんな教えが、いつか芽が出て、
花咲く時 実になればいいなと思います
しかし・・・今は やりたい放題で、
チビラスは毎日泣いて、私とおーたんと格闘しています
今日もご褒美はなしです
コメント残してないけど、よくすーみーしています^^
今年もよろしくね
★たこたこママ
だからね、って同じ保育園だから
クレヨンもそのうち言うんじゃない?
「子供だからどうせわからない」って言うのは
絶対ないからさ~
子供の時から種をまかないとね
こんな教えが、いつか芽が出て、
花咲く時 実になればいいなと思います
しかし・・・今は やりたい放題で、
チビラスは毎日泣いて、私とおーたんと格闘しています
今日もご褒美はなしです
Posted by kyoko
at 2008年01月06日 15:57
