てぃーだブログ › プチmama☆diary › チビラス › 2歳5ヶ月

2007年11月17日

2歳5ヶ月

2歳5ヶ月
11/7でチビラスは2歳5ヶ月になりました (おそっがーん10日後のupです)
今回の入院で一番成長しているのはチビラスのようで
臨機応変に甘え・我慢・成長を繰り返しています
昨晩は最近恒例の夜中2ー4時起きでした
よくわからないけど、おーたんが日勤の時に起きるみたいで・・・。
心理的なものなんですかね?
どなたかわかる方教えてくださいニコニコ

さて、恒例の成長記録だよ~んうさぎ

身長・・・82センチ
体重・・・11キロ 
ご飯・・・食べる物に偏りはありますが 基本的に食べます
好きな食べ物・・・パン、コーンフレーク、チョコレート、アイスクリーム、いなむどぅち汁、うなぎ、ソーセージ
保育園・・・3回目の歯科検診がありました 虫歯ゼロキラキラ 
       女の子チームで遊ぶことも多くなったようです      

お風呂・・・イヤとはっきり断るので、エサでつります
服・・・90-95 つんつるてんのズボンが多くなっています
    上着は100でもOKです(腹がメタボだから)
歯・・・かーさんのハミガキをやってくれます
    自分ではやらずに 人にやらせます
髪・・・おーたんが頑張って結んでくれてるみたい
テレビ・・・不思議の国のアリス、運動会のDVD
      
寝る時間・・・9:30-10:00 
起きる時間・・・7:00-7:30
ウンチ・・・朝、夕
好きなおもちゃ・・・ミッキー&プーさん
好きなおやつ・・・アイスクリーム、はちゃぐみ

好きな絵本・・・集中力は微妙ですが読んでますよ~
リトモ・・・ばーちゃんと頑張ってます
      リズム遊びが好きなようです

できるようになったこと・・・トイレでオシッコ、ばーちゃんちに一人でお泊り
      高い所にあるものをイスを持ってきて取る、タオルをたたむ
      病室を離れる時 泣かずにバイバイという      
歌える歌・・・おめでとうの歌? UFO(言葉がはっきりしてきた)
        ズンズンチャ(英語もちゃんといいます)
こだわり・・・牛乳は ピンクのコップで飲む、
       アリスのお皿
       
赤ちゃん返り・・・特になし


同じカテゴリー(チビラス)の記事
歯がぁ〜
歯がぁ〜(2012-12-18 00:13)

絵の成長
絵の成長(2012-03-09 14:57)

首里城散策
首里城散策(2012-02-10 23:33)

おさるが二匹
おさるが二匹(2011-12-03 14:10)

リトモの小窓
リトモの小窓(2011-12-03 10:34)

メインで
メインで(2011-11-27 18:25)


Posted by kyoko.k at 11:11 │チビラス
この記事へのコメント
恒例の成長日記、一人で出きるようになった事だったり、好き嫌いだったり、色々勉強になることも多くて、毎回楽しみです。
そうそう、コドラも、翌日パパが日勤という夜に限って寝付きが悪く、起き出しておもちゃを出して遊んだり、絵本を見だしたり…。何なんでしょうね、あれ。不思議です(・_・;)
今日は野球大会。おーたんも行ったかな? うちはそのまま夜勤なので、丸一日顔を見ない事になります。明日の朝、帰ってきた時のコドラの喜ぶ顔が、夜勤の励みになっているパパです。
Posted by ママドラ at 2007年11月17日 13:45
チビラスちゃん、やっぱりお母さんが早く帰ってきて欲しいんですね。
今までの毎日の同じような行動が取れなくて・・・でもそれで新たな成長をしてるんです。
Posted by 角田正彦 at 2007年11月17日 22:30
★ママドラさん
うちだけじゃないんだね、日勤前日のワサワサーって。
これはシフト勤務ファミリーの宿命なのかしら
でもいつもはチビラスのお相手をしなければならないおーたんも、私がいるからゆっくりできたかな?
トイレだ牛乳だお茶だと騒いでいるチビラスの相手をしている私を見て「そのまま入院しとくか」とおーたんに言われましたが、私はお昼寝をすればいいんだし、今回は苦にならなかったよ
うちは保育園行ってるからねー
丸二日会わないこともあるよ
そんな時は電話で声だけでも聞かせるようにしています

★角田さん
旦那と二人でも話してたんです
一番成長してるのはチビラスだねと
O型水星人ですからね
そのうち親の手を借りずにサクサク人生歩みそうな感じがしますよ
親は楽でいいのかな?
Posted by kyoko at 2007年11月18日 15:58