てぃーだブログ › プチmama☆diary › チビラス › お約束

2007年05月30日

お約束

お約束
↑最近こんな表情をします シワになるから辞めなさいと教えていますがーん

さて昨日はおーたんとプリンを買いに行ったチビラス
ご飯の前にど~~~してもプリンが食べたいと!
でも私はここぞとばかり、冷静にご飯食べたらプリンねと言って
泣くチビラスを相手にしませんでした
そしたら、スプーンは投げるは、お椀もあっちへスライドさせて・・・ベー
プディン、プディンと泣いていました
でも私は負けましぇん僕ボクサー
ご飯を食べたらプリンを貫き通して・・・ と思いましたがガ-ン
すこーしだけプリンを食べさせて、落ち着かせてから
かーさんの目をみて~
ご飯食べてからプリン食べようねとお約束のお話をしました

チビラスがんばってご飯全部食べましたよ
食べたら プリンは要求しませんでした
もうお腹いっぱいだったのでしょう

しかし、明け方4時に
プディン、プディンと泣いていましたうわーん
食べ物の恨みは怖いですエイサーくわばら、くわばら



同じカテゴリー(チビラス)の記事
歯がぁ〜
歯がぁ〜(2012-12-18 00:13)

絵の成長
絵の成長(2012-03-09 14:57)

首里城散策
首里城散策(2012-02-10 23:33)

おさるが二匹
おさるが二匹(2011-12-03 14:10)

リトモの小窓
リトモの小窓(2011-12-03 10:34)

メインで
メインで(2011-11-27 18:25)


Posted by kyoko.k at 16:44 │チビラス
この記事へのコメント
うちのユウリもこの顔最近やるよ!!流行かね?「可愛い顔してー」というとこの顔よ!
Posted by ユミ at 2007年05月30日 20:39
難しいね~。
ワガママを聞いてあげるのも大変だけど本人の為にもならないもんね!
将来の参考にします!
うちの冷蔵庫にプディンが溜まっていくのはしょうがないことなのね!
Posted by MUST at 2007年05月31日 00:51
うちもこのやりとりで、大変です・・・。
私も曲げないので、
すると、「ママは悪い!!」とパチされます><
最近、手まで出すので・・・。
そしてとうとう怒ってトイレにしばらく入れることも。
その間に、私は冷静になるようにしているんだけどね・・・。
2歳児はむずかしいね。
でも、この時期に「我慢する」ということを植えつけないとね~。
お互い頑張ろう~♪

今日はどんなことが起こるかな?!
Posted by marimama at 2007年05月31日 10:27
うちのおねえもご飯前にアイスやプリン食べたい!って駄々こねするよ~((*´∀`))ヶラヶラ
はい!私も負けません(*≧m≦*)プププw
うちのおねえはお腹いっぱいご飯食べても
絶対に約束したことは覚えているから
食べたあと要求されてもわざと無視したら
『ご飯食べたらアイスあげるって言ったさ~!∑(#`皿´ノ)ノ』ってわじられるよ~( *´艸`)クスッ♪
デザートは別腹みたい((*´∀`))ヶラヶラ
Posted by 玲珠mama at 2007年05月31日 11:58
やっぱり、女のこの方が甘いもの好きなのかな。ヤッシーはご飯の前に食べたいとも言うけど、ご飯だから、というと水で我慢してます。プリンとかはまだ食べたことないけど、クラッカーとかを欲しがります。2才児ってすごいね。ほんと・・・
Posted by ちばおはむ at 2007年05月31日 14:38
ミシュランもチャーリーも毎日これの繰り返しです。チャーリーは食べてから、というのがやっと理解できてきたようで、ピカピカチャンピオンになってからね。というとがつがつ食べるようになりました。ミシュランはだだをこねることが多いので、食事中であれば、(4歳だから)あと4回たべてからと言うようにしています。大体4回食べたら空っぽになるくらいの量だけどね。
しかし、チビラスのプリンLOVEは食べる前だからたち悪いね。
Posted by ももこ at 2007年05月31日 14:45
ちゃんとお約束できてすごいですね(*^-^*)
明け方の「プディン、プディン」かわいすぎます。

うちの甥っ子1歳10ヶ月も、甘いものに誘惑されやすく
ママが「ご飯の後でね^^」っていうと
私たちお客さんと思われる人に
「どーじょ、どーじょ」とすすめて、
一緒に食べようという作戦に出ます(* ̄m ̄)
ママには悪いのだけど
コレをされたら、おばさんは負けます。
Posted by zumi at 2007年05月31日 14:54
★ユミさん
きっと、こんな表情もできるんだ~って発見したんだと思います。
それが 他人からどう見られてようと
関係ないんだろうね

★MUST
わがままとしつけの差が見えないくなることも
あるからね
気をつけなきゃ
それと お泊りするのは結構大切だよ
特にまだ兄弟がいないチビラスにはね

★marimama
そうね、イヤイヤ期も入ってくると思うし
取り扱い注意だね!
うちらは なるべくストレスを別で発散して
立ち向かわないといけないね
ママがだめな時は、パパにお願いかもね

★ちばおはむさん
男の子、女の子でも違うと思いますよ~
その子の味覚でも違うしね
甥っ子チャーリーは プリンも得意じゃないし
甘いものにも反応しません
甘いものは やっぱり女性の特権?
あっ でもうちのパパは甘党です

★ももへ
まぁ ご飯前にプリンを買わせた方が悪いんだはず
そりゃ子供は食べれるもんだと思うしさ~
でも今回はお約束事を始めるいい機会でした。
これからも そんな機会があったら取り入れていきたいと思うよ

★zumiさん
チビラスもそうだよ~
食べたいものは お父さんにあけて~とお願いします。
私は開けないことを知っているから・・・?
でも、どーじょ、どーじょって言う甥っ子さん かわいいね~♪ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
Posted by kyoko at 2007年06月01日 10:48
<シワになるから辞めなさいと教えています。
って、プチママさんおかしい~^^プルプル肌のモチモチ肌のチビラスちゃんとの会話、女の子の意識が高いわ♪
Posted by しんちゃん at 2007年06月02日 01:05
ももこさん
「ピカピカチャンピオンになってからね。というとがつがつ食べるようになりました。」ってコメントあったけど、
ピカピカチャンピオンって何?
よかったら教えて~!!
Posted by marimama at 2007年06月02日 22:27