てぃーだブログ › プチmama☆diary › チビラス › 助手席

2007年01月31日

助手席

助手席
これって・・・法律違反? だよねヒミツ
先日より自分のチャイルドシートでのけぞる光景がよくあり
助手席に乗せて見たところ、落ち着いたのはいいのが
カーステレオのピッピをしたいようで・・・がーん

自我の目覚めはうれしいことだけど、社会のルールは守ろうね
チャイルドシート 前に移そうかと考えてるけどどうかな?

話は変わってワインのこと


夫婦でワインを飲み始めました
みなさん おすすめのワインありますか?
渋いのよりはフルーティがいいかな


同じカテゴリー(チビラス)の記事
歯がぁ〜
歯がぁ〜(2012-12-18 00:13)

絵の成長
絵の成長(2012-03-09 14:57)

首里城散策
首里城散策(2012-02-10 23:33)

おさるが二匹
おさるが二匹(2011-12-03 14:10)

リトモの小窓
リトモの小窓(2011-12-03 10:34)

メインで
メインで(2011-11-27 18:25)


Posted by kyoko.k at 10:42 │チビラス
この記事へのコメント
私のところもパパがそんな感じ・・;-;
嫌がるからとチャイルドシートまで外して、いつも運転席に乗せピヨコを送っています・・・。
私からは信じられない光景ですが、
最近では近いからいいっか~と油断しています・・・。
そうだよね、法律違反だよね~。

ワインか~♪
飲みたい~!!
すごくワインにはまった時期もあったのに・・・。
銘柄も忘れてしまったよ。
今度、お店で名前チェックしとくね~♪

チビラス、風邪お大事に~!!
Posted by marimama at 2007年01月31日 11:44
危ね~ぞい~(^_^)
助手席にエアバック無いなら、前にチャイルド附けても大丈夫だけど
写真の様な感じだったら、いざって時にシートベルト効かないよ~
シートベルト調整するやつ、オートバックスに2千円くらいで売ってるよ♪
あと、ワインだけど、フルーティーなら白かな~
そしたら、ドイツワインがお奨めです
58号線を浦添から那覇向け、高架橋を渡って、左手に給油所が見えるから
その隣に「カーブドチネン」ってワインの専門店があります
お手頃価格~最高級までいっぱいあって、初心者にも丁寧・親切に
教えてくれます
県内に殆どのホテルやレストランが、ここから仕入れてます
ワイングラスのオブジェが目印だから、すぐわかるよ~♪
Posted by ひなたのパパ at 2007年01月31日 12:35
鮎のとこもベルト自体とめてないわ~(;・д・A
違反もだけど危ないよね~

この間こんなTV((事故でベルトしてなかったから子供を亡くしてしまったってゆーの))やってたんだけど気をつけなくちゃって表もまたコレだもん・・
鮎の学習能力はないのかしら??
Posted by ★鮎魚★ at 2007年01月31日 16:20
みんな同じね。うちも最近までそうでした。でもこれが当然ってなったら大変なので 無理矢理でもお話して聞かせてチャイルドシートに座らせるようにしたらのけ反ることもなくなりました。あと 食べ物もたせてると静かーにすることも判明。あんまりよくないんだけどね。
Posted by たこたこ at 2007年01月31日 19:43
うちもチャイルドシートかなり嫌がります。
仰け反られたら、ほんと乗せるの大変ですよね~
乗せないとどうしようもないので、可哀想ですが無理やり
押さえつけてベルトしてます(><)
私もチャイルドシートは助手席には駄目だと思って後ろだったんですが、
去年、免許切り替えで公安の講習を受けたら、チャイルドシートは
できれば後部席がいいですが、助手席にする時はエアバックがあるので
シートを一番後ろまで下げてから取り付けてくださいって言ってたんです。
公安委員会の方がいいと言っているなら、私も助手席にしようと思って
今は助手席にしてます。でも、機嫌の悪い時はやっぱり仰け反りますが
後ろの席の時よりはましな感じはします^^
Posted by naoko at 2007年01月31日 22:32
 今週で2歳になるうちの子も、助手席にもかかわらす、チャイルドシートを
嫌がります。特にお母さんと一緒に私(旦那)を迎えに来て、旦那が運転席に座ると(母さんが視界から消えるので)確実に泣き喚きます。どうしましょう!

 うちもたまにワインを飲みます。銘柄はとっても安い、リューニティです。
 バーゲンのときは、480円くらいで買えます。私の持論では、(小さいころからワインに親しんでいない)日本人の舌には安いワインがあっていると思います。
 但し、お客さんが来るときには、少し奮発してシャンパン(スパークリングワイン)を用意したりします。(^^)
Posted by 青い空 at 2007年02月01日 01:11
●チャイルドシートについて
みなさん 御意見ありがとうございます。
やはり、助手席に乗せるのは辞めにしました
夕方はがんばってもらいましたよ(海老反りで)
naokoさんの 公安でOKなら この案を試してみようかと思います。

●ワインについて
フルーティーは白 だよね~
なんだか赤にこだわってました
国産のワイン、なんだか恥ずかしいかなって躊躇してたんだけど
試してみよう(〃^∇^)
スパークリングワインは好きですよ~
でも一日で飲めないから、翌日は酸が抜けると言う事態に(+。+)
Posted by kyoko at 2007年02月01日 22:32
フルーティーなワインが良いのならシャルドネ種がお薦めですよ。
Posted by at 2007年02月07日 17:00
●ワイン
シャルドネね (≧∇≦)b OK
Posted by kyoko at 2007年02月08日 11:55