てぃーだブログ › プチmama☆diary › チビラス › 1歳4ヶ月

2006年10月07日

1歳4ヶ月

1歳4ヶ月
生後487日 1歳4ヶ月を迎えました
外ではまだまだ自分を出せない時もありますが、
うちでは両親を独り占めし、自由気まま人です
意思の疎通は もう少し先かな・・・?

今日は那覇まつり、国際通りでいろんな踊りを見てきましたが
やっぱり一番踊ったのは、カチャーシーでした
うちなーんちゅの血をしっかり受け継いでいるのね

毎月のケーキは先輩からアドバイスがあり今月はお休みです
恒例の成長記録ですキラキラ 





身長・・・74.4センチ
体重・・・9.2キロ
母乳・・・夜は二時間おきです
離乳食・・・保育園では食欲あり! 家では気分しだい
保育園・・・トイレトレーニング開始、歩くチームさん、おままごと、
       おねーちゃんにかわいがられているようです
       お迎えの時、満面の笑みで迎えてくれます
       最近やっと歩いて来てくれるようになりました
お風呂・・・タミータブで肩までつかります。
       たまに嫌がり号泣し、マットの上に寝転びます
服・・・80-90 ズボンをはく時足を上げたり、バンザーイというと手をあげます
靴・・・11.5
人見知り・・・初めて会うひと、 旦那の両親がーん
歯・・・前歯 下4本 上3本 他にもチラホラ見え始めそう
髪・・・前髪は鼻にかかり、後ろ髪が巻きはじめています
テレビ・・・踊り付きの音楽にあわせて屈伸運動をする。ウータン・ワンワン好き
寝る時間 20:00 起きる時間 6:30-7:00
ベビーマッサージ・・・たまにやります
ウンチ・・・一日 1.2回
オムツ・・・今回からLを注文しました
遊び・・・ビンやペットボトルの蓋を開け閉めして「(でき)た~」と笑います
     ベランダに出たがる
     スーパーのカゴに乗せると勝手に物をつかんでいます(饅頭を買う羽目にガ-ン
好きなおもちゃ・・・歯ブラシ、くつ、、財布、携帯、カバン
好きなおやつ・・・せんべい (クッキーや果物は食べません)
言葉・・・「とーたん(父)」、「くー(靴)」、「ちゃ(お茶)」、「ワンワン」、
     「パー(おっぱい・アンパンマン)」
性格・・・慎重、親に似てお調子者
夜の睡眠・・・たまに何かに取り付かれたように激しく号泣(夢でも見てるのかな)
アレルギー・・・体調が弱い時にたまに肌にでます



同じカテゴリー(チビラス)の記事
歯がぁ〜
歯がぁ〜(2012-12-18 00:13)

絵の成長
絵の成長(2012-03-09 14:57)

首里城散策
首里城散策(2012-02-10 23:33)

おさるが二匹
おさるが二匹(2011-12-03 14:10)

リトモの小窓
リトモの小窓(2011-12-03 10:34)

メインで
メインで(2011-11-27 18:25)


Posted by kyoko.k at 22:01 │チビラス
この記事へのコメント
こうやって記録を取るって良いですね。大きくなった時、大切な宝物になりますよ。
私の娘がもうすぐ結婚する予定なので生まれた時の産声や小さい頃のいろいろな物をDVDにまとめて娘に渡す事にしました。
Kyokoさんも是非、チビラスちゃんの記録を取ってあげてください。

しかし人見知りは初めて会うひと、というのは仕方有りませんが旦那様の両親は困りますね。その内慣れるかな。

ところで紹介有り難うございました。6日の昼過ぎに周囲まで行って見ました。特に声をかけませんでした。時期的には遅かったですね。でも那覇市の近いところにあるなんて知りませんでした。驚きですというか沖縄なんですよね!
本当に有り難うございます。
Posted by 角田正彦 at 2006年10月07日 23:27
チビラスちゃん、1歳4ヶ月おめでと!
フォークも上手に使えるんだね。ホットケーキ食べてるの??
それにしても、夜の母乳が二時間おきって、、、、
新生児なみだね(・O・)kyokoさん、仕事もしてるのに大変だー。
チビラスちゃん、卒乳できるかな??その日がドキドキだね。
Posted by naoko at 2006年10月08日 22:08
●角田さん
そんなに大きな娘さんがいるんですか?
もうすぐ結婚なんて、素敵ですね(*^・^)CHU~☆
花嫁の父はさぞ、緊張なさっていることと思います。感慨深いですよね
でも思い出の詰まったDVD 最高のプレゼントだと思います
娘さんにとっても、結婚される方にとっても。
うちの父が言いました
「私はあなたより長く娘と過ごしてきた、
だから誰かわからない人に娘はたれん」と!
裏を返せば、遠距離恋愛で交際期間も短い私達でしたので
もっと家に顔を出して、娘の旦那になる人を見たかったのだと思う
でも、反対は一切ありませんでした。娘の選んだ人を信じたのだそうです

マンゴ 残念でしたね。 ここは去年から品種改良してますので
これまでもおいしかったと評判でしたが、さらに楽しみです

●naokoさん
ほんと、卒乳できるか心配です
でも今日は家では何度も要求しましたが (「マンマ」と言ってたたきます)
実家に行き、父が興味をそらしてくれたのをみて
みんなの協力を得て、なんとか頑張れそうな気がしました
私の意志も固いので・・・大丈夫かと(*_*)
 
Posted by kyoko at 2006年10月09日 23:09