
2006年07月20日
チュービング終了
Posted by kyoko.k at 15:03
この記事へのコメント
チビラスちゃんよく頑張ったね!!
切開も一緒にだったのかな?
大人の人が言っていたけど、かなり痛いらしいよ・・・。
みんな本当にこれで落ち着いてほしいね。
早朝受診頑張ってね。
切開も一緒にだったのかな?
大人の人が言っていたけど、かなり痛いらしいよ・・・。
みんな本当にこれで落ち着いてほしいね。
早朝受診頑張ってね。
Posted by marimama at 2006年07月20日 19:37
経過順調でよかったです。
くれよんは チューブ以来 病院定休日以外は毎日早朝通院しているよ。
早起きになれちゃって 行かないとなんか忘れ物してる気分になります。
明日 病院で会えるといいね。
土曜日の夕涼み会は参加できるかな?
くれよんは チューブ以来 病院定休日以外は毎日早朝通院しているよ。
早起きになれちゃって 行かないとなんか忘れ物してる気分になります。
明日 病院で会えるといいね。
土曜日の夕涼み会は参加できるかな?
Posted by たこたこ at 2006年07月20日 21:35
チビラスカルちゃん これで良くなってくれるといいですね。
泣きわめく姿は 耐えられません。ママもお疲れさまでした。
泣きわめく姿は 耐えられません。ママもお疲れさまでした。
Posted by ayutoママ at 2006年07月20日 21:43
我が子を得て、ただ健康に育つってこんなに難しいことなんだと実感しますよね。
だけど、病気を超えていくことが、その後の強さにつながると信じて、チビラスちゃんもkyokoママもがんばってください。
でもkyokoママは、何だかいつも本人が気付かないうちに頑張り過ぎてるような感じなので、パパに頑張ってもらって、少しはお休みしてくださいね。
だけど、病気を超えていくことが、その後の強さにつながると信じて、チビラスちゃんもkyokoママもがんばってください。
でもkyokoママは、何だかいつも本人が気付かないうちに頑張り過ぎてるような感じなので、パパに頑張ってもらって、少しはお休みしてくださいね。
Posted by あいりママ at 2006年07月20日 23:27
お疲れ様ー。
チビラスカルちゃん 良くなってくれるといいですねー。
毎日の 通院も 頑張ってねー。
チビラスカルちゃん 良くなってくれるといいですねー。
毎日の 通院も 頑張ってねー。
Posted by ビビとララのママ at 2006年07月20日 23:43
アーアーチビちゃん!
かわいい~~チビちゃん!
さぞ、痛かったことでしょうね。
アーアー思い浮かべるだけで、
胸が、痛んできます。
状況が浮かび、涙が、出そう・・・。
チビちゃん・・・頑張れ!もう、ちょっとだよ!
かわいい~~チビちゃん!
さぞ、痛かったことでしょうね。
アーアー思い浮かべるだけで、
胸が、痛んできます。
状況が浮かび、涙が、出そう・・・。
チビちゃん・・・頑張れ!もう、ちょっとだよ!
Posted by suzuran at 2006年07月21日 03:10
チビラスちゃん頑張ったねぇ!!エライ!!
大声で泣いてるのを聞くとかわいそうでたまりませんよね。
変わってあげたいって思っちゃいます(>。<)
早朝の受診も大変ですね。
ママの方も体調くずさないようにガンバッ!!!
大声で泣いてるのを聞くとかわいそうでたまりませんよね。
変わってあげたいって思っちゃいます(>。<)
早朝の受診も大変ですね。
ママの方も体調くずさないようにガンバッ!!!
Posted by リリママ at 2006年07月21日 15:17
*marimama*
だからよ~ 大人でも痛いとか かなり痛いとか
聞いてなかったから、あまりのぐずりようにびっくりです
そうりゃー耳に異物が入っているから不快感もあるわさー
今でも 思い出したかのように泣き出すときがあります
*たこたこママ*
明日も行く予定です (起きれれば^^;) 起きます!
看護婦が明日も来たほうが治りも早いって言ってたし。
本、ありがとう^0^ 読ませていただくね
*ayutoママ*
まさかここまで中耳炎で苦しむとは思ってもいませんでした
ayutoもならないように、気をつけてね
まずは保育園になれることからかな^0^
*あいりママ*
そうね こんな状態なんて序の口だよね
大きな病気こそせずにここまで育ってくれたことに感謝しなくちゃ
私の健康も早く回復してくれるといいんだけど
年だから回復が遅いの? よーばーだから? ^^;
*ビビララママ*
お昼は三時までらしいので、やっぱり早朝に行くことにしました
今のところ仕事に支障はきたしてないので、このペースでいけたらなと。
決算時期を迎えていて、一人でパソコンとにらめっこしてますよ
*suzuranさん*
直接見たらもっと涙・・・です
看護婦さんに抱っこされて診察台に座るのですが
強く抱っこされ固定されていて、顔がムギューって押さえられて・・・
ちょーかわいそうでした
*リリママ*
診察されているときもそうですが、
終わってからもなかなか泣き止まないから、
待合室で大発狂してますよ^^;
あんなに押さえたら恐怖心バリバリだはずT0T
だからよ~ 大人でも痛いとか かなり痛いとか
聞いてなかったから、あまりのぐずりようにびっくりです
そうりゃー耳に異物が入っているから不快感もあるわさー
今でも 思い出したかのように泣き出すときがあります
*たこたこママ*
明日も行く予定です (起きれれば^^;) 起きます!
看護婦が明日も来たほうが治りも早いって言ってたし。
本、ありがとう^0^ 読ませていただくね
*ayutoママ*
まさかここまで中耳炎で苦しむとは思ってもいませんでした
ayutoもならないように、気をつけてね
まずは保育園になれることからかな^0^
*あいりママ*
そうね こんな状態なんて序の口だよね
大きな病気こそせずにここまで育ってくれたことに感謝しなくちゃ
私の健康も早く回復してくれるといいんだけど
年だから回復が遅いの? よーばーだから? ^^;
*ビビララママ*
お昼は三時までらしいので、やっぱり早朝に行くことにしました
今のところ仕事に支障はきたしてないので、このペースでいけたらなと。
決算時期を迎えていて、一人でパソコンとにらめっこしてますよ
*suzuranさん*
直接見たらもっと涙・・・です
看護婦さんに抱っこされて診察台に座るのですが
強く抱っこされ固定されていて、顔がムギューって押さえられて・・・
ちょーかわいそうでした
*リリママ*
診察されているときもそうですが、
終わってからもなかなか泣き止まないから、
待合室で大発狂してますよ^^;
あんなに押さえたら恐怖心バリバリだはずT0T
Posted by kyoko at 2006年07月21日 21:09