2006年07月11日
点滴
Posted by kyoko.k at 17:53
│プチmama
この記事へのコメント
初めましてと言うべきかな? フクちゃんです…
脱水症状って… ちゃんと、水分は補給しないと駄目ですよ? 沖縄は、気温が高いけど湿度はこちらより低めなので脱水症状になりやすいし。 栄養はともかく、毎日水分補給は必須ですよ? 水分補給には、スポーツ飲料が最適。
何はともあれ、ご自愛下さいませ
脱水症状って… ちゃんと、水分は補給しないと駄目ですよ? 沖縄は、気温が高いけど湿度はこちらより低めなので脱水症状になりやすいし。 栄養はともかく、毎日水分補給は必須ですよ? 水分補給には、スポーツ飲料が最適。
何はともあれ、ご自愛下さいませ
Posted by フクちゃん at 2006年07月11日 18:38
疲れがでたのでしょうか?
点滴までやらなくてはいけないなんて、辛いでしょうね。
お仕事は休めるのかな?無理はしないで休んでください。
水分補給ってついつい忘れがちなので私も気をつけます。
はやく元気になってくださいね。お大事に。
点滴までやらなくてはいけないなんて、辛いでしょうね。
お仕事は休めるのかな?無理はしないで休んでください。
水分補給ってついつい忘れがちなので私も気をつけます。
はやく元気になってくださいね。お大事に。
Posted by ayutoママ at 2006年07月11日 22:57
大丈夫ですかぁ?
こんな時はゆっくり休んで下さいね☆
早く元気になりますよーに(*´-ω-)人〃
こんな時はゆっくり休んで下さいね☆
早く元気になりますよーに(*´-ω-)人〃
Posted by ★鮎魚★ at 2006年07月12日 02:47
あら・・・・胃腸炎でしょうか??
吐くのは辛いですよね・・
とにかく体調が戻るまでゆっくり休んでくださいね~
って小さいこのママは、それが一番難しいんですよね・・・(ノ_-;)ハア…
どうか、お大事に・・・
吐くのは辛いですよね・・
とにかく体調が戻るまでゆっくり休んでくださいね~
って小さいこのママは、それが一番難しいんですよね・・・(ノ_-;)ハア…
どうか、お大事に・・・
Posted by よんな~ at 2006年07月12日 08:09
え~~!脱水症状っ!?(@@)大丈夫ですかっ!!
自覚は無くても疲れてたのでしょうね。
ママさんって気が付かないうちに無理してますからね!
体調悪い時は周りにいっぱい甘えて、ご自身の体を大事にして下さいね。
自覚は無くても疲れてたのでしょうね。
ママさんって気が付かないうちに無理してますからね!
体調悪い時は周りにいっぱい甘えて、ご自身の体を大事にして下さいね。
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年07月12日 10:48
お疲れ様!誕生日会の準備疲れに加え、連日の暑さで体調を崩したんですね。嘔吐で食事が摂れないなんて、辛いですね。ゆっくり休んで下さい。お大事に(^_^)v
Posted by かおちくりん at 2006年07月12日 14:34
*フクちゃん*
遊びに来てくれてありがとう。同級生は始めてよ^^
ミクシーはたまにしかのぞきに行かないので つい遠ざかってしまいます
たまにこっちに遊びにきてね
しかし 君とも不思議な縁ね。中2ということは 20年前@@?
2-4のメンバーは
同窓会の前に修一やヤスジ、小禄恵とか会ったよ^^
*ayutoママ*
保育園の件はブログ見ていたよ
認可は残念だったけど、いい保育園が見つかってよかったね
たぶん、この不調は「気疲れ」だろうと言われています^^>
*鮎魚さん*
職場にもおかゆ持参で出勤です
二日も休んでいたので、仕事がたまっていたし、決算の準備で忙しいの><
*よんな~さん*
子供が10ヶ月頃から、いとこを含め風邪のリレーしたり
中耳炎になったり、子供も親も大変でした
「1才の壁」 ってかなりの確立であるようですね
よんな~さんもその壁を乗り越えてきたのですね
しかも三人!! すごい!
*ミネさん*
脱水症状なんて、初めて☆☆
点滴も5.6年前にやったっきりで久々にドキドキでした
っていうか やってる間はしなしなーで 助けてくれって感じでしたが・・・
脱水がひどいと、血液検査ができず
注射針を三回もさしなおす羽目に><
大腸の検査と血液検査をしたので
一週間後に再受診です
遊びに来てくれてありがとう。同級生は始めてよ^^
ミクシーはたまにしかのぞきに行かないので つい遠ざかってしまいます
たまにこっちに遊びにきてね
しかし 君とも不思議な縁ね。中2ということは 20年前@@?
2-4のメンバーは
同窓会の前に修一やヤスジ、小禄恵とか会ったよ^^
*ayutoママ*
保育園の件はブログ見ていたよ
認可は残念だったけど、いい保育園が見つかってよかったね
たぶん、この不調は「気疲れ」だろうと言われています^^>
*鮎魚さん*
職場にもおかゆ持参で出勤です
二日も休んでいたので、仕事がたまっていたし、決算の準備で忙しいの><
*よんな~さん*
子供が10ヶ月頃から、いとこを含め風邪のリレーしたり
中耳炎になったり、子供も親も大変でした
「1才の壁」 ってかなりの確立であるようですね
よんな~さんもその壁を乗り越えてきたのですね
しかも三人!! すごい!
*ミネさん*
脱水症状なんて、初めて☆☆
点滴も5.6年前にやったっきりで久々にドキドキでした
っていうか やってる間はしなしなーで 助けてくれって感じでしたが・・・
脱水がひどいと、血液検査ができず
注射針を三回もさしなおす羽目に><
大腸の検査と血液検査をしたので
一週間後に再受診です
Posted by kyoko at 2006年07月12日 14:56
*かおちくりんさん*
そうなんですよ~
体力あるようでないのね~^^>
ちょっと無理したらすぐ体がおかしくなっちゃうわ
でも明日のリトモは張り切っていきます^^
そうなんですよ~
体力あるようでないのね~^^>
ちょっと無理したらすぐ体がおかしくなっちゃうわ
でも明日のリトモは張り切っていきます^^
Posted by kyoko at 2006年07月12日 14:59
こんばんは☆
体調、大丈夫ですかあ?
仕事、無理してこじらせないように、気をつけてくださ~い。
体、ゆっくり休めてあげて下さいね(^^)
体調、大丈夫ですかあ?
仕事、無理してこじらせないように、気をつけてくださ~い。
体、ゆっくり休めてあげて下さいね(^^)
Posted by ake at 2006年07月12日 21:05
*akeさん*
私のお友達、キイチくんのママのブログはお友達にリンクされているSさんです
やっぱり同名だったのかな?(≧∇≦)>
私のお友達、キイチくんのママのブログはお友達にリンクされているSさんです
やっぱり同名だったのかな?(≧∇≦)>
Posted by kyoko at 2006年07月12日 22:28