てぃーだブログ › プチmama☆diary › family › TV購入

2006年06月22日

TV購入

TV購入
TVバンバン生活も2ヶ月を迎え、壊れるのが早いか うちらの手が痛くなるのが早いか
競っていたが そうそろ精神的な限界が近づいていた為思い切ってTVを買うことにした
っが、コジマに偵察に行ったのだが、地デジ(21インチ15万)を買うか箱型(21インチ2万)
買うか迷ったあげく洗濯機もそろそろやばくなりそうがーんなので TVは安い箱型の2万にした
これまで見ていた28インチワイドからすれば ちと物足りないかもしれないが
もう少し安くならないと 地道に働く一般庶民には手が出せない金額である
サッカーワールドカップが終わり、12月に民放のデジタル放送が始まれば
今より安くなるだろう 

ついでに・・・

TV購入
おもちゃ売り場に遊び場があり、大興奮
ハウル・・のビデオをも流れていて いい遊び場だったよ


同じカテゴリー(family)の記事
たのし~み~
たのし~み~(2012-10-06 14:55)

元気モリモリ
元気モリモリ(2012-07-06 09:33)

おきなわワールド
おきなわワールド(2012-05-06 16:02)

ちょー楽
ちょー楽(2012-04-01 15:33)

閉まらない
閉まらない(2012-02-11 12:38)


Posted by kyoko.k at 21:41 │family
この記事へのコメント
正解だと思います。
今は薄型テレビは買わないほうが言いと思います。
20011年後見極めたほうがいいですよ。
多分、32型39.800円てことに待ってるでしょうね?
Posted by kazukazu21 at 2006年06月22日 22:11
みゆひめ情報によると2008年くらいが一番換え時だそうです。
なぜなら2012年でしたっけの一斉地デジ放送に向けて、新しい3Dタイプの画面が多く発売されるとか。ので今のタイプはだいぶお安くなるらしいですよ♪
Posted by みゆひめ at 2006年06月23日 19:41
*kaxukazu21さん*
そんなに安くなるかな?
ひそかな期待を込めて待ってます
さっき コジマの人が来てTVのセットが完了しました
前のより音もいいし(サラウンドなんちゃら)
なにより電源が一発で付くってのが最高ですね

*みゆひめ*
地デジ放送開始は 2011年7月24日だよ
一応kyokoねーさんは TVアンテナ関係のお仕事をしておりますです
でも3Dタイプの画面ってなんね 初聞き!
TV見る時は、特殊なメガネをかけてみるのか?
Posted by kyoko at 2006年06月24日 10:55