2006年06月11日
眠い・・・
Posted by kyoko.k at 16:10
│プチmama
この記事へのコメント
それは・・・ホントに微妙です。
うちのもやはり薬は飲みかんてぃしていたけど・・・特にシロップは甘すぎて
『うえ~っ』って感じだったらしく・・・細粒に変えてもらったら・・・すんなり飲んだかな~!!!
でも今は、チビラスも『また薬かよ~!!!』ってな感じだはず・・・。おっぱいからはかなり効果も期待できないからできたら直接がいいかも・・・・
私はスプーンに粉いれその最低限の水分で溶かし口の中に放り込む・・・
または、ごはんに混ぜてわからないうちに食べさす。ちびっ子は食後とか食前とかあまり気にしないでもいいようです。(小児科Drより)
まあがんばってくだされ~!
うちのもやはり薬は飲みかんてぃしていたけど・・・特にシロップは甘すぎて
『うえ~っ』って感じだったらしく・・・細粒に変えてもらったら・・・すんなり飲んだかな~!!!
でも今は、チビラスも『また薬かよ~!!!』ってな感じだはず・・・。おっぱいからはかなり効果も期待できないからできたら直接がいいかも・・・・
私はスプーンに粉いれその最低限の水分で溶かし口の中に放り込む・・・
または、ごはんに混ぜてわからないうちに食べさす。ちびっ子は食後とか食前とかあまり気にしないでもいいようです。(小児科Drより)
まあがんばってくだされ~!
Posted by あさとも at 2006年06月11日 19:45
うちの、下のハルに、薬を飲ませるのに、いろいろ試してみました。
「オブラート」に包んでのませたり・・・。でもやっぱり、お腹が空いてるときに、
無理やり飲ませるのが、かわいそうだけど、今はいいみたいです・・・。
ハルは、食後に飲ませると、全部戻してしまうんです・・・。
小さい子に薬を飲ませるのは、本当に大変ですよね・・・。お互いがんばりましょう。
チビラスカルちゃん、元気になりました?
「オブラート」に包んでのませたり・・・。でもやっぱり、お腹が空いてるときに、
無理やり飲ませるのが、かわいそうだけど、今はいいみたいです・・・。
ハルは、食後に飲ませると、全部戻してしまうんです・・・。
小さい子に薬を飲ませるのは、本当に大変ですよね・・・。お互いがんばりましょう。
チビラスカルちゃん、元気になりました?
Posted by ガチャピン(MOUSE&MERY) at 2006年06月11日 23:30
大変ですね~
ナゼか?我が家は、すんなり飲んでくれます。
「ちょうだい、ちょうだい」て…
「シロップ」は、上げた事無いけど、
「粉薬」を、スプーンに粉と、溶ける最小限のお湯
溶けたら、熱くないかスプーンの裏を触って確認して飲ませます。
もっと小さい時からこの方法ですが、飲んでくれます。
ナゼか?我が家は、すんなり飲んでくれます。
「ちょうだい、ちょうだい」て…
「シロップ」は、上げた事無いけど、
「粉薬」を、スプーンに粉と、溶ける最小限のお湯
溶けたら、熱くないかスプーンの裏を触って確認して飲ませます。
もっと小さい時からこの方法ですが、飲んでくれます。
Posted by たーちゃんママ at 2006年06月12日 00:48
そうそう!!!!
シロップだったら前記事にコメしたけど 粉に代えてもらえるなら、1滴2滴の水分で練って上顎に張りつけると よだれで溶けて薬が飲める… ってウチは吐いちゃってNGだったけど
シロップだったら前記事にコメしたけど 粉に代えてもらえるなら、1滴2滴の水分で練って上顎に張りつけると よだれで溶けて薬が飲める… ってウチは吐いちゃってNGだったけど
Posted by ★鮎魚★ at 2006年06月12日 02:26
*あさともさん*
中耳炎が長引いてるせいか、お薬が増えて
粉2種類、液2種類です 液がまた量が多くて><。。
だから粉薬はなんとか飲ませれますが、液が・・・
まぁ がんばります
*ガチャピンさん*
オブラート 今注文してるんです
まずは! と思って。子供って嫌なものは吐いちゃうんですね
胃が受け付けないのかしら
夜中に吐かれたら ガックリきます
*たーちゃんママ*
基本的にオッパイ以外を口に入れるのを嫌がるので苦労してます
1歳になって、ご飯も少しは食べるようになりましたが・・・
卒乳までには うまく食べれるようにさせてあげたいですね
*鮎魚*
粉薬に変えてもらうか・・・ 思いつかなかった。
でも2ヶ月もこのお薬で、実は飲んでいなかったとか言ったら
怒られるはずね^^; 怖い 怖すぎる
中耳炎が長引いてるせいか、お薬が増えて
粉2種類、液2種類です 液がまた量が多くて><。。
だから粉薬はなんとか飲ませれますが、液が・・・
まぁ がんばります
*ガチャピンさん*
オブラート 今注文してるんです
まずは! と思って。子供って嫌なものは吐いちゃうんですね
胃が受け付けないのかしら
夜中に吐かれたら ガックリきます
*たーちゃんママ*
基本的にオッパイ以外を口に入れるのを嫌がるので苦労してます
1歳になって、ご飯も少しは食べるようになりましたが・・・
卒乳までには うまく食べれるようにさせてあげたいですね
*鮎魚*
粉薬に変えてもらうか・・・ 思いつかなかった。
でも2ヶ月もこのお薬で、実は飲んでいなかったとか言ったら
怒られるはずね^^; 怖い 怖すぎる
Posted by kyoko at 2006年06月12日 09:27
チャーリーは無理やり飲ませるとぜーんぶリバース!!
食欲無いのにがんばって食べたごはんまでリバースしちゃうので、気をつけているんだけど・・・。
食欲無いのにがんばって食べたごはんまでリバースしちゃうので、気をつけているんだけど・・・。
Posted by ももこ at 2006年06月13日 02:23
*もも*
チャーリーも吐いちゃうのか・・・
食べ物に混ぜちゃう作戦もありますが
チビラスが確実に少し飲むのはみそ汁ぐらいで
あとは 最近またボイコット気味なので、こまっちんぐです
今日、薬局のおねーさんが スポイトで奥に流し込む と言っていた
かなり、ギリギリの線だと思う
チャーリーも吐いちゃうのか・・・
食べ物に混ぜちゃう作戦もありますが
チビラスが確実に少し飲むのはみそ汁ぐらいで
あとは 最近またボイコット気味なので、こまっちんぐです
今日、薬局のおねーさんが スポイトで奥に流し込む と言っていた
かなり、ギリギリの線だと思う
Posted by kyoko at 2006年06月13日 21:48