てぃーだブログ › プチmama☆diary › family › 久茂地で有名な薬局

2006年06月10日

久茂地で有名な薬局

久茂地で有名な薬局
私の母(チビラスカルのばーちゃん)は6人姉妹で
6人のうち4人で薬局を営んでいる
たぶん久茂地で働いている人、飲んだことがある人は必ずお世話になっているはずベー
チビラスと一緒に写っているのは、3番目と6番目のおばです(6番目と私は似ているらしい)
ちなみにうちの母は№5です

これからも黄色い看板の中流薬局をよろしくお願いします地図はこちら


同じカテゴリー(family)の記事
たのし~み~
たのし~み~(2012-10-06 14:55)

元気モリモリ
元気モリモリ(2012-07-06 09:33)

おきなわワールド
おきなわワールド(2012-05-06 16:02)

ちょー楽
ちょー楽(2012-04-01 15:33)

閉まらない
閉まらない(2012-02-11 12:38)


Posted by kyoko.k at 21:07 │family
この記事へのコメント
あっ!!後ろにはサトちゃんだ~!!
もしや私も県庁にいたころ夜の宴会のため、ぐいっと一杯☆お世話になったかも・・・?

本当だ~6番目のおばさん、kyokoさんと感じが似ている~♪
Posted by marimama at 2006年06月10日 21:11
久茂地の居酒屋の登竜門だよね
私も 飲み会の前に栄養ドリンク飲みに行ったよ^^>
そうそう ピヨコパパに言われた お薬用のゼリーを買いに行ったんだよ
Posted by kyoko at 2006年06月10日 21:21
いい情報ありがとうございます。
旅行ではその近辺で遊んでる(飲み食い、買い物など)事も多いけど、イザという時に限って薬局って見つからないんですよね。
昨年も薬局を見つけらずにコンビニで用を済ませた事がありました。
Posted by 美ら海や at 2006年06月11日 10:04
*美ら海や*
お店は10時までやってます
っが日曜日はお休みいただいてます。
なんせ 平均年齢60歳・・・? なもんで^^>
症状に的確なお薬をアドバイスしてくれます
病院に行けない、もしくは行くまでではない時にはいいかもです
Posted by kyoko at 2006年06月11日 11:37
 そう。私も妊娠五ヶ月の頃 二週間以上もの便秘で苦しんでいるとき
薬も飲めないし。。ってことで 中琉薬局のおせわになりました。
三番目のおばさんに リナグリーンと 渡辺オイスター教えてもらったんだよね。 少し値は張るけど とってもいいよね。
勤務先が近くなので これからもおせわになるはずよ~。
Posted by たこたこ at 2006年06月11日 15:15