てぃーだブログ › プチmama☆diary › プチmama › 病院行ってきました

2006年04月27日

病院行ってきました

レントゲン取りました
とても最悪な結果 『尾てい骨 骨折』 全治二ヶ月うわーん
結果を聞いた時、血の気が引いて、気分が悪くなりました
看護婦さんに言って横にさせてもらい、血圧図ったら 80...

いろいろ約束してたり、予定していたことができなくなり
皆さんにご迷惑をかけることがあるかもしれません。すみません。
今は気持ちもブルーなのですが
私と私の尾てい骨さんには『時間』のお薬しかないようです
 


同じカテゴリー(プチmama)の記事
記念日ランチ
記念日ランチ(2012-04-12 12:52)

算数セットの
算数セットの(2012-04-11 21:04)

入学式
入学式(2012-04-11 11:34)

ネコピース
ネコピース(2012-04-09 11:10)

そろそろ
そろそろ(2012-04-07 21:40)

入学準備
入学準備(2012-04-07 13:41)


Posted by kyoko.k at 14:02 │プチmama
この記事へのコメント
えー、大丈夫ですか?
骨折?
本当に痛かったでしょう。

ゆっくり休んで、といってもなかなか難しいかも知れませんが、
無理しないでくださいね。
Posted by ちばおはむ at 2006年04月27日 14:46
骨折なんて、それは辛い。
私は昔ぎっくり腰をやったことがあります。
坂道を駆け下りる時に体の中で何かが切れるのを
感じました。
幸いにも日常生活に支障はないですが、無理して
仕事をしたせいで疲れると痛みます。
家事に育児に仕事・・・とやることは多々ありますが、
無理せず周りの人の力を借りて、完治させることを
第一に考えて下さい。

お大事に。
Posted by misa at 2006年04月27日 15:00
仕事中に書き込み読んでびっくりしてます。骨折なんて大変だー。早く良くなること祈ってます。カルシウムいっぱい摂ってください。お大事に。。
Posted by たこたこ at 2006年04月27日 15:09
うわぁ・・・。痛いですね。
尾てい骨、大事なところです。
無理せず、しっかり治してね!!
Posted by なす吉 at 2006年04月27日 15:09
ひさしぶりにのぞくと、大事件が!
大丈夫ですか?おすわり出来るんですか?
尾てい骨ってーー!
もう、考えただけで痛いですね。
ゆっくり頑張ってなおしてくださいね!
Posted by ブレスユー at 2006年04月27日 15:34
なんと!!!

 思わず「ひゃあ!」と声をあげてしまいました。

 骨折してるのに、あなた。コンサート行ったのね。すごい。

 えー。どうするー。
 えー。ベビーの抱っことか。えー。ホント大丈夫ね?

 えー。GWだよ。
 もう。
 私が代わりに遊んでくるさーもう。

 ホントお大事にね。

 
Posted by Sさんです at 2006年04月27日 16:38
えっ??
マジで??
思わず私までさーって血がひいてしまった・・・。
大丈夫??
家事とか、育児とか・・・
私がごはん届けようか??

早く良くなるよう安静にしていてね。
お大事に・・・。
Posted by marimama at 2006年04月27日 21:25
プチmamaさん、ゆっくり安静にして早く良くなって下さいね!!
お会いするのが延期になりましたが元気が一番なので休暇だと
思って休養して下さいね♪お大事に。
Posted by jam at 2006年04月27日 22:26
プチママさん大変なことになりましたね。大丈夫ですか?
尾てい骨骨折なんて聞いたことありませんが、動くことはできるのでしょうか?2ヶ月は長いですね。長引かせないようにしてくださいね。お大事に。
Posted by ayutoママ at 2006年04月27日 22:35
OH!NO(>_<)尾てい骨骨折なんて。なのにコンサート行っちゃうなんて、強者!と、誉めちゃダメですよね。チビラスカルちゃんの為にも母ちゃんは元気じゃないと。早く良くなるよう念じております。
Posted by あいりママ at 2006年04月27日 23:19
kyokoりん、ほんとにびっくりですね。
あなた自身も。どんなにか、驚いたことでしょうね。
あいたたた・・・なんだか、重病人になっていませんか。

尾てい骨でしたら、ちょっと、
動くのも大変!周囲もびっくりで、とまどい、
オロオロ・・・かわいいオチビちゃん・・・
隣りで、ママりんのこと心配してませんか?

くれぐれも、お大事に!絶対に無理しないで
完治されて下さいね。
Posted by suzuran at 2006年04月27日 23:30
おいおい!

ははなのに・・・。骨折とはまたまたつらい・・・。

眠ろうと思ってあっここんとこみてないと思い開いたらなんてこった

お・大・事・に~!  おやすみ
Posted by あさとも at 2006年04月27日 23:42
大丈夫ですか?
ブルーになっちゃうね。
今は無理をせず、周りに甘えて完治してくださいね。

今日は、環状沿いの皮膚科に行って、(ビビの虫刺されで)すごく対応がよくて・・・プチmamaさんのことを考えていたのよー。

お大事にねー。
Posted by ビビとララのママ at 2006年04月28日 03:51
今、ブログを見てびっくりしました!
大丈夫??  じゃないよね・・
子育てってただでさえ体力勝負なのに
きつすぎる・・・
とにかく 手抜きできるところは手抜きして
乗り切ってね

お大事にね
Posted by eddy at 2006年04月29日 15:52
*みなさんへ*
励ましのコメントありがとうございます
最初に比べだいぶ痛みも引き、眠れるようにもなりました
オッパイあげてるから、痛み止めも飲めないみたいで・・・
安静ってどこまでをいうのでしょうね^^>
とりあえず、重いものやベビーちゃんは持たないようにしています
家事はできることはやっています
今日は気分転換に西松屋に行ってきました。車の振動が厳しかった><
旦那が骨折なんてたいしたことない言うので、あまり心配してないというか・・・。私のことをビビり過ぎ・大騒ぎし過ぎと言います。

私は医者に早くて二ヶ月、まぁ半年でしょうね と言われたので
一人でビビっているのかもしれません。
また子供は産めるのかな? 旦那の実家になんて言おうとか
いろいろ、余計なことを考えてしまってます。

前向きに気持ちを切り替えたつもりだったんけど
旦那があまり優しくない接し方だったので、Wブルー入ってました。
昨晩、気持ちのやり取りをしたので、今日からは優しくなっています@v@

 
痛みは和らいできていますので、
Posted by みなさんへ at 2006年04月30日 21:38
あ、そうそう
ひととのようのコンサートに行ったのは
骨折とわかる前で、わかった後だったら そんな気分にならなかったかも。
「知らぬが仏」です あれ?使い方あってる?
Posted by kyoko at 2006年04月30日 22:04
ラスカルママさんが ブルーになっていたのは だんな様が自分と同じ気持ちでいてくれなかったからでしょうか。 体の痛みよりも もっと心遣いがあると不安はすくなくなるかもしれないですね。 夫婦の話し合いは大切ですよね。お互い思いやるのも。。私たち夫婦もくれよんの入院以来よーく話し合いするようになり 絆が強くなったような気がします。悪い事ばかりじゃないなーと感じています。
Posted by たこたこ at 2006年04月30日 23:05
ラスカルママさんが ブルーになっていたのは だんな様が自分と同じ気持ちでいてくれなかったからでしょうか。 体の痛みよりも もっと心遣いがあると不安はすくなくなるかもしれないですね。 夫婦の話し合いは大切ですよね。お互い思いやるのも。。私たち夫婦もくれよんの入院以来よーく話し合いするようになり 絆が強くなったような気がします。悪い事ばかりじゃないなーと感じています。
Posted by たこたこ at 2006年04月30日 23:18
たぶんご指摘通りだと思います。 今までそんなことなかったんです
今回に限り旦那いわく「こんな弱い女だったのか?守るものがあるんだぞ!強くなれ」みたいな・・・。頭の中ではわかってるけど、お尻痛いから無理です! っで堂々巡りでした。 
病んでいる時に、厳しくするのではなく、健やかなる時と病める時と
少し臨機応変にしてもらえたらと思いました。
あとから厳しくしすぎたと謝ってくれたので、また仲良しになりました^^ 
Posted by たこたこママへ at 2006年05月01日 07:29