てぃーだブログ › プチmama☆diary › お弁当 › チビのお弁当会

2006年04月12日

チビのお弁当会

昨日、保育園の帰りしなに「明日はお弁当会ですのでヨロシク」とあった
なぬーΣ( ̄□ ̄;)離乳食にも弁当があるのか?
お弁当箱も用意してないし…
ということで、急きょパパの弁当箱に仕切りカップを並べて場所をごまかし詰めております
パパのお弁当を作るのはは15分くらいなのに、チビのは30分もかかっちゃった(^。^;)


同じカテゴリー(お弁当)の記事
簡単!力作
簡単!力作(2011-11-29 00:32)

今月のお弁当会
今月のお弁当会(2011-08-10 23:05)

弁当会でした
弁当会でした(2011-07-23 13:26)

今月のお弁当
今月のお弁当(2011-05-19 20:03)

1月のお弁当会
1月のお弁当会(2010-01-21 00:27)

12月のお弁当会
12月のお弁当会(2009-12-17 00:05)


Posted by kyoko.k at 07:26 │お弁当
この記事へのコメント
おはようございます~。o゚*
離乳食のお弁当って大変ですよね(^^;)
私も娘が1歳児の頃、初めてのお弁当会の日は
あたふたした記憶がよみがえりました(^◇^;)
Posted by *あさ at 2006年04月12日 10:26
内容はにんじん、じゃがいも、ごはんとあとは何ですか?
Posted by marimama at 2006年04月12日 21:20
離乳食でも弁当あるんですよね~(涙)
ウチの離乳食はごちゃ混ぜ系(雑炊風ともいう。。)なので
いつもお弁当会の日は悩みどころデス♪
Posted by SaNAE at 2006年04月13日 14:13
*marimamaさんへ*
一応彩りを考えて、黄色はかぼちゃ(冷凍カボチャのチン)
緑はほうれん草を片栗粉で固めたものです
せっかく作りましたが、イヤイヤで食べなかったそうです><

*sanaeさん*
うちはこれを2~3食食べさせているので、レパートリーがありません^^;
豆腐も始めたいけど、これがまた柔らかいのは食べなくて・・・
カボチャのあんかけにしようかな^^
Posted by kyoko at 2006年04月13日 15:17