てぃーだブログ › プチmama☆diary › プチmama › 子育て講演会(南風原編)

2006年03月17日

子育て講演会(南風原編)

子育て講演会(南風原編) 子育て講演会(南風原編)

”イキイキとした子どもたちを育てるために”
  共催:南風原町・南風原社協・南風原民生委員

朝10時から12時半まで参加してきた。
早稲田大学教授・前橋先生の講話や親子ふれあい体操と内容盛りだくさんエイサー
子供にはやっぱり生活リズムが大事なということを再確認する講話。
資料も頂いてきたのでこれからじっくり読もうと思います。
さて、チビはボランティアのおばあさま方に預けるつもりが、
私が見えなくなるとすぐ顔が曇るので、思い切って抱っこしながら講演を聞いたら、
遊びながら泣きも叫びもせずおりこうさんだった。
子供預かり室からは発狂する子供の声や、
ママを呼ぶベビー達の鳴き声が終始聞こえていたが、私が過保護なのか・・・
あんなに泣き叫ぶ我が子の泣き声は 極力聞きたくないものである。

しかし、チビはだいぶ興奮していた為、今夜の夜鳴きは避けられないかながーん

一緒に写っているのは、あっちゃのベビー ゲンゲンです
3/22で1歳かな  軽く 走りますダッシュ


同じカテゴリー(プチmama)の記事
記念日ランチ
記念日ランチ(2012-04-12 12:52)

算数セットの
算数セットの(2012-04-11 21:04)

入学式
入学式(2012-04-11 11:34)

ネコピース
ネコピース(2012-04-09 11:10)

そろそろ
そろそろ(2012-04-07 21:40)

入学準備
入学準備(2012-04-07 13:41)


Posted by kyoko.k at 17:45 │プチmama
この記事へのコメント
講演会 勉強になりそうですね。次回会う時に色々おしえてちょ。
Posted by たこたこ at 2006年03月17日 19:04
チビラスカルも講話を聞きたかったのかな?

今度会った時、内容教えてね。
Posted by ももこ at 2006年03月17日 21:17
私にも今度内容教えてね~♪
Posted by marimama at 2006年03月17日 22:00
Sさんです。
 いろんな勉強会に積極的に参加されていて素晴らしいといつも見ながら思っています。

 いろんな情報から必要なものを選んで自分のものにする。

 素晴らしい。

 
Posted by こんにちは at 2006年03月17日 22:35