2006年02月20日
冥福を祈る
かつて活動を共にした友人の息子が バイクの事故で亡くなった
あまり詳しく新聞を読むことができなかったのだが、弱冠18才の命だった
バイクに興味を持つことがない私としては、18歳でバイクを持つことが
どういうことなのか見当もつかないし、新聞を読まれた方は賛否両論であろう
しかし確実に言えることは、子を持つ親として
我が子を失う悲しさは、私でも想像できることであり、
友人やその家族の気持ちを思うと、やり場のない悲しみを感じる
私は今、友人に声をかけることはできないが
自分と家族を大事にし、毎日を悔いのないよう生きようと思った。
あまり詳しく新聞を読むことができなかったのだが、弱冠18才の命だった
バイクに興味を持つことがない私としては、18歳でバイクを持つことが
どういうことなのか見当もつかないし、新聞を読まれた方は賛否両論であろう
しかし確実に言えることは、子を持つ親として
我が子を失う悲しさは、私でも想像できることであり、
友人やその家族の気持ちを思うと、やり場のない悲しみを感じる
私は今、友人に声をかけることはできないが
自分と家族を大事にし、毎日を悔いのないよう生きようと思った。
Posted by kyoko.k at 23:50
│friend
この記事へのコメント
最近、起きた大きな事故だったので
多分、あの事故だろうと思うのが
軽自動車が確認不十分でバイクと接触の事故でしょうか??
ニュースで何度か見ました。
そして、亡くなった人があまりにも若くて
TVを見ながら泣きました。
親族の気持ち・これからあっただろう輝く彼の未来。
その事を考えるとやり切れませんでした。
私も、中型のバイクを乗るので注意していきたいなぁと思います。
(被害を受ける事もありますが、加害者になることもありますしね)
お亡くなりになられた、友人の息子さんのご冥福をお祈りいたします。
多分、あの事故だろうと思うのが
軽自動車が確認不十分でバイクと接触の事故でしょうか??
ニュースで何度か見ました。
そして、亡くなった人があまりにも若くて
TVを見ながら泣きました。
親族の気持ち・これからあっただろう輝く彼の未来。
その事を考えるとやり切れませんでした。
私も、中型のバイクを乗るので注意していきたいなぁと思います。
(被害を受ける事もありますが、加害者になることもありますしね)
お亡くなりになられた、友人の息子さんのご冥福をお祈りいたします。
Posted by あさ at 2006年02月21日 00:10
今日子さんおはよう!
私も驚きました。
残された者の気持ちを考えると何とも言えない気持ちになります。
残された者は、何故?どうして?を自分の中で繰り返していると思います。
冥福を祈るとともに、教訓とする事が死を無駄にしない事だと思います。
私も驚きました。
残された者の気持ちを考えると何とも言えない気持ちになります。
残された者は、何故?どうして?を自分の中で繰り返していると思います。
冥福を祈るとともに、教訓とする事が死を無駄にしない事だと思います。
Posted by 看板の伊藝です at 2006年02月22日 09:16
私もキョーコです!よろしくね!そして私にもあなたの友人と同じ18歳の息子が居ます。彼も去年5月にバイク事故(左手複雑)にあい、人事ではない出来事です。こんな形で息子にさよならしたお母さんの、心にあいた穴は簡単に埋まるものではないでしょう。 同じ母親として彼女の心の傷が早く癒される事を祈っています。
Posted by キョーコ at 2006年03月01日 01:54