2009年08月31日
直太朗とJC
1998.1-2003.12までの約6年間
私はJCで貴重な時間を過ごしました
365日中360日はJC活動(これホント)
母の入院の時も、見舞いに行ってから毎日JC
落ち着いて彼氏を作ることもできず、JCと結婚したような感じ
コンパもJC行ってから参加ってこともあったしぃぃー
JCは一年の最後に褒章定例会というのがありまして
一年の活動をあらためて振り返るという内容
2003年の仕切りは私が委員長を務めた広報渉外委員会
全体を運営しながら、自分の委員会の頑張りをどうアピールするか
パワーポイントに基本方針から一年の写真をズラズラっと並べて・・・
効果的なBGMに合わせて発表していくわけです
そこで私が使った曲がコレ↓
森山直太朗コンサートで中盤に歌ったこの曲です
あ~俺(あたし)JCやってたな~
パワーポイントを作成する時、イヤと言うほど聞いた曲
でもでも、曲と一緒に思い出がよみがえるんだよね~
14人の仲間と楽しんだ夜の松山、まじめな会議
理事会では叩かれ、意味がわからないと議案を却下
人前でしゃべることが苦手な私が・・・
説明下手な私が・・・一番頑張った一年だったと思います
あれから私は「頑張らない自分」をモットーにしていますが

久々にJCを思い出し そうだ10月には沖縄で全国大会あるんだよ
頑張ってるんだよ 昼夜を問わずあの時の仲間たちが^^
みなさん、ほんと痩せる思いで全国大会 成功させてください
私はここで(どこで?)温かく見守ります
直太朗、いい時間だった ほんと、マジ感動
Posted by kyoko.k at 22:32
│プチmama
この記事へのコメント
私も今日子さんの頑張っている姿に憧れた一人です。
熱発しながらも会館で資料作りをしていた今日子さん。
どんな時も笑顔でパワフルな今日子さんで、いつもパワーを頂いてました☆
もぅすぐJC全国大会ですね~
JC会館は毎日電気がついてて慌しいみたいです笑。
陰ながら見守っておきましょ♪
熱発しながらも会館で資料作りをしていた今日子さん。
どんな時も笑顔でパワフルな今日子さんで、いつもパワーを頂いてました☆
もぅすぐJC全国大会ですね~
JC会館は毎日電気がついてて慌しいみたいです笑。
陰ながら見守っておきましょ♪
Posted by CHISAKI at 2009年08月31日 23:55
懐かしいですね。
私も昨年卒業して、まっとうな人間に
なるためのリハビリ中です(笑)
何か困難なことがあっても
「あの時頑張れたから」といって
歯をくいしばって頑張ることができるのも
JCのおかげです。
私の卒業パーティーにも参加してくれましたね。
感謝です。
ゆっくり食事でもしたいね。
私も昨年卒業して、まっとうな人間に
なるためのリハビリ中です(笑)
何か困難なことがあっても
「あの時頑張れたから」といって
歯をくいしばって頑張ることができるのも
JCのおかげです。
私の卒業パーティーにも参加してくれましたね。
感謝です。
ゆっくり食事でもしたいね。
Posted by 電気屋イチロー at 2009年09月02日 00:00