てぃーだブログ › プチmama☆diary › ニコラス › 1歳4ヶ月

2009年05月28日

1歳4ヶ月

1歳4ヶ月
ニコラスは5/28で1歳4ヶ月になりました
体の動きが早い分、きっと言葉は遅いはずな~と勝手に思っていましたが
ある日を境にグングン吸収して、意思を伝え始めました
ほんとに絵本好きで 朝起きたら絵本
夜寝るギリギリまで絵本です

恒例の成長記録ですうさぎ

身長・・・70.3センチ 食べる割には伸びず、太らず
体重・・・8700グラム

ミルク・・・卒ミルク実践中
     どうしても落ち着かない時は120ccあげてます
     でも牛乳もガボガボ飲みます
食事・・・一日3回 おやつ3回

お肌の状態・・・一時期あせも大量発生
     ロコイドを塗ってすぐ引きました
中耳炎・・・今週初めて一週間開きました
ウンチ・・・一日二回程度

寝る時間・・・9:00
   眠くなったらネンネと言って勝手に寝ます
起きる時間・・・7:30 笑顔起き
   ※夜中は一回も起きません
お昼寝・・・一日1回

オムツ・・・Lパンツ、トレーニングパンツ
   園ではおまるに座り成功することもあります
洋服・・・80-90 
     最近自分でズボンをはいたり、服をかぶったりします

成長を感じる時
  横揺れのリズムに加え 縦揺れのリズムを取るようになっています  
  歯 下4本、上5本
  服を脱ぐ時、手足を誘導してくれます
  靴を履く時、クックハク言って足を出します
  階段の上り下り 手を握ってあげたらやります
  写真を撮る時、ピースらしき手をします
  自分のかばんを棚から出して引きずります
  食べ物の意思表示(食べないものは首を横に振る)
  ピアノ好き
幼児食
   ごはん、豆腐、しぶい、ジャガイモ、魚のすり身、かぼちゃ、大根
   パン、人参、野菜、いちご、バナナ、みかん、りんご、うどん、そば
   大根シリシリ、ミートスパゲティ、カレー、みそ汁(大好き)、ひじき
   八重山かまぼこ、野菜の天ぷら、ケンタッキーチキン(盗み食い)
   ソーセージ、納豆、サバの味噌煮、いわしの蒲焼、茶碗蒸し、ウナギ
好きな絵本
   たまごの赤ちゃん
   ワンワンが出る本
   食べ物が出る本  
言葉
   自分の名前、おかーたん、おとーたん、ダッコ、クック、バイバイ
   イタダマース、ゴチソウサマ、マンマー、アンパ、ゴ(りんご・いちご)
   ワンワン、ニャーオー、ブーブ、チョーダイ
、 
リトモ
   ピアノに合わせて動いたり、リズムを取ります
   てんてんだったクレヨンが線を書くようになってます
歌 
   ♪ちょーちょーちょー(ちょうちょ)と歌っていくと ねんねんこーに
   たどり着きます
   
   


同じカテゴリー(ニコラス)の記事
4歳0ヶ月
4歳0ヶ月(2012-02-08 23:40)

誕生日会
誕生日会(2012-02-01 17:35)

気合い!
気合い!(2012-01-22 22:00)

検査終了後
検査終了後(2011-12-20 23:01)

低身長精査
低身長精査(2011-12-15 22:08)

旦那の実家
旦那の実家(2011-12-11 11:42)


Posted by kyoko.k at 10:35 │ニコラス
この記事へのコメント
あ~やっぱりいいね~
ほんと、いい記録になるよね
こりゃ財産だよ
Posted by uhyoi at 2009年05月29日 21:17
★uhyoi
ニコラスの記録だけど
同時におねえちゃんの成長を感じる
大事な記録となっています

これできた これはできない じゃなく
今のここまで成長してくれたことに感謝だね

ニコラスは二人目と言うことで
ついつい流されてしまいそうになるのを
ここでしっかり確認です
Posted by kyokokyoko at 2009年05月31日 10:38