2009年05月10日
私の喘息
先週末、チビラスの喘息のクリニックに
私もみてもらうことになりました
ちょっと風邪気味だから受診と思ってたんだけど
やっぱり、やっぱり、私の方が厄介な症状らしい
というのは、先生いわく「サイレント型」
見た目もわからないし、本人も気づかないけど
気管が収縮されて、なんか息苦しいという症状
そう! そうなんです!
以前市立病院の内科を受診した時も
別に何も音は聞こえないって吸入させてくれず・・・
ホクナリンテープもサルタノールも処方されず。
自分だけは苦しいって思うのに、聴診器をあてると
ゼーゼー、ヒューヒューって聞こえないから 喘息って言われない
でも苦しいのはタイミング的にチビラスと同じ日だし
絶対そうだと思うのに、チビラスの吸入も指をくわえてるだけでした
実際 酸素の数値も私のほうが悪かったしね。
チビラスはシングレアを飲んで様子見
1ヵ月後の受診でよくなりました
私は来週 またチェックがあります
薬もいっぱい@@; でもやっと認めてもらえたことが嬉しく
ちょーマズイ漢方の薬も頑張って飲んでます
うまく習慣づけば、きっと喘息からも解放されるかな

私もみてもらうことになりました
ちょっと風邪気味だから受診と思ってたんだけど
やっぱり、やっぱり、私の方が厄介な症状らしい
というのは、先生いわく「サイレント型」
見た目もわからないし、本人も気づかないけど
気管が収縮されて、なんか息苦しいという症状
そう! そうなんです!
以前市立病院の内科を受診した時も
別に何も音は聞こえないって吸入させてくれず・・・
ホクナリンテープもサルタノールも処方されず。
自分だけは苦しいって思うのに、聴診器をあてると
ゼーゼー、ヒューヒューって聞こえないから 喘息って言われない
でも苦しいのはタイミング的にチビラスと同じ日だし
絶対そうだと思うのに、チビラスの吸入も指をくわえてるだけでした
実際 酸素の数値も私のほうが悪かったしね。
チビラスはシングレアを飲んで様子見
1ヵ月後の受診でよくなりました
私は来週 またチェックがあります
薬もいっぱい@@; でもやっと認めてもらえたことが嬉しく
ちょーマズイ漢方の薬も頑張って飲んでます
うまく習慣づけば、きっと喘息からも解放されるかな

Posted by kyoko.k at 22:19
│プチmama
この記事へのコメント
今日子さん…きつかったんだね〜。ちゃんと症状がでてる方がまだいいね。
本人にしかわからない辛さだと思うので、早く薬で落ち着いてくれるのを祈ってます。
お大事にね
本人にしかわからない辛さだと思うので、早く薬で落ち着いてくれるのを祈ってます。
お大事にね
Posted by たこたこ at 2009年05月10日 22:47
こんにちは
久しぶりです。今日子さんも喘息でしたかぁ~。内科医でも専門の呼吸器科医じゃないと診断が難しいと思うんだよね~。だから、専門医の下で治療が出来て、良かった~。あの苦しさから開放されるね
もうすぐ梅雨もやってきます。チビラスちゃん、今日子さん、お大事に~


Posted by かおちくりん at 2009年05月11日 15:35
★たこたこママ
そうだね 一番きつかったのは
チビラスの入院の時かも@@
去年まで 風邪をひいいてもすぐ治るか
喘息の症状まで出なかったからね
でもやっぱり 換気が悪いのが原因みたい
隣の工事はまだ 完成はしないけど
内装なので できるかぎり換気してます
★かおちくりん
それが~~~~
残念なことに~~~
漢方が合わないようで~~~
胃のムカムカの副作用が@@;
頭痛は副作用なのかわからないけど
昨晩から頭が割れるような頭痛が続き
今日は会社を休みました
私の父に頭痛薬を買ってきてもらい
ようやく だるさと頭痛から解放
一進一退ですね
病院で確認して 漢方は一時ストップ
他のお薬だけ続けることになりました
梅雨がくわい~~~
そうだね 一番きつかったのは
チビラスの入院の時かも@@
去年まで 風邪をひいいてもすぐ治るか
喘息の症状まで出なかったからね
でもやっぱり 換気が悪いのが原因みたい
隣の工事はまだ 完成はしないけど
内装なので できるかぎり換気してます
★かおちくりん
それが~~~~
残念なことに~~~
漢方が合わないようで~~~
胃のムカムカの副作用が@@;
頭痛は副作用なのかわからないけど
昨晩から頭が割れるような頭痛が続き
今日は会社を休みました
私の父に頭痛薬を買ってきてもらい
ようやく だるさと頭痛から解放
一進一退ですね
病院で確認して 漢方は一時ストップ
他のお薬だけ続けることになりました
梅雨がくわい~~~
Posted by kyoko
at 2009年05月11日 21:35
