2009年02月18日
保育園決定
やっと、やっと 去年の5月に申し込んだ(信じられる?)
チビラスの保育園入所がきまりました
ニコラスと同じ認可保育園です
4月からは二人一緒に登園して、行事も一緒でという
生活がSTARTできそうです(送迎が一度で済むって素晴らしい)
そして那覇市みらい課から電話をもらった今日
本当は今まで通っていた幼稚園の制服を注文する日でした
今日という日、2月18日 なにかあるのでしょうか?
「決まる日」
だったのかもしれません
昨日のおやこ市で、憔悴しきっている私
昨晩は全身がだるく、見事に風邪を引いてしまいました
今日からとーさん 出張だというのに
2泊3日 とーさん不在で乗り切れるのでしょうか
単身赴任の練習と思えば、短いものですが
なんせ初めての経験で、夜寝れるか心配です
そして明日の朝、起きれるか心配です
目覚まし3回セットしないとな~
チビラスの保育園入所がきまりました
ニコラスと同じ認可保育園です
4月からは二人一緒に登園して、行事も一緒でという
生活がSTARTできそうです(送迎が一度で済むって素晴らしい)
そして那覇市みらい課から電話をもらった今日
本当は今まで通っていた幼稚園の制服を注文する日でした
今日という日、2月18日 なにかあるのでしょうか?
「決まる日」
だったのかもしれません
昨日のおやこ市で、憔悴しきっている私
昨晩は全身がだるく、見事に風邪を引いてしまいました
今日からとーさん 出張だというのに
2泊3日 とーさん不在で乗り切れるのでしょうか
単身赴任の練習と思えば、短いものですが
なんせ初めての経験で、夜寝れるか心配です
そして明日の朝、起きれるか心配です
目覚まし3回セットしないとな~
Posted by kyoko.k at 16:47
│family
この記事へのコメント
こんにちは昨日は
寒い中お疲れさまでした
風邪速く治りますように!
ゆっくり休んでくださいね。
保育園入所決定良かったですね^-^
寒い中お疲れさまでした
風邪速く治りますように!
ゆっくり休んでくださいね。
保育園入所決定良かったですね^-^
Posted by natukaka at 2009年02月18日 16:59
昨日はお疲れ様でした。
風邪ひいちゃったんだね。
寒かったもんね~
早くよくなりますように!
保育園入所決まってよかったね^^
(制服注文する前で)
朝の時間は戦争だもんね。
4月からは少し時間ができるかな?
風邪ひいちゃったんだね。
寒かったもんね~
早くよくなりますように!
保育園入所決まってよかったね^^
(制服注文する前で)
朝の時間は戦争だもんね。
4月からは少し時間ができるかな?
Posted by k-cho at 2009年02月18日 17:40
kyokoさん、本当にお疲れ様でした^^
当日だけではなく、その前の準備段階からの頑張り、
とってもかっこよかったです!
rueさん、kyokoさん、asatoさん、3人そろえば何も怖くないですね!
腰の方も大丈夫ですか?
昨日は肌寒かったので、風邪もひいちゃったんですね^^;
ゆっくり休んで~と言いたいとこですが、
そうもいかないようですね。
お大事に。。。
当日だけではなく、その前の準備段階からの頑張り、
とってもかっこよかったです!
rueさん、kyokoさん、asatoさん、3人そろえば何も怖くないですね!
腰の方も大丈夫ですか?
昨日は肌寒かったので、風邪もひいちゃったんですね^^;
ゆっくり休んで~と言いたいとこですが、
そうもいかないようですね。
お大事に。。。
Posted by ながみね
at 2009年02月18日 21:35

保育園、すごい待ちましたね!
でもホント、送迎1回で済むのはかなり負担が減りますよね。
これからいろいろ一人ですることが多くなると思うのですが
持ち前の明るさと根性と子供たちの笑顔で乗り切れること
祈ってます☆
私にできることが何かあれば、力になりますよ!!
そして、おやこ市の陰の力となって支えて&助けてもらい
ありがとうございます!!
お疲れ様でした<(_ _)>
おかげさまで気持ちよくスムーズにイベントができました。
仕事をしながら、家庭もみながら、イベントの準備やら当日の進行やらいろいろ先頭に立ってやってくれて
一気にお疲れがでて風邪をひいてしまったんですね(><)
私いつも4時起きなので、電話で起こしましょうか?(^O^)
ゆっくり休める時間はないと思いますが、どうぞご自愛ください!
本当にありがとうございました!!
でもホント、送迎1回で済むのはかなり負担が減りますよね。
これからいろいろ一人ですることが多くなると思うのですが
持ち前の明るさと根性と子供たちの笑顔で乗り切れること
祈ってます☆
私にできることが何かあれば、力になりますよ!!
そして、おやこ市の陰の力となって支えて&助けてもらい
ありがとうございます!!
お疲れ様でした<(_ _)>
おかげさまで気持ちよくスムーズにイベントができました。
仕事をしながら、家庭もみながら、イベントの準備やら当日の進行やらいろいろ先頭に立ってやってくれて
一気にお疲れがでて風邪をひいてしまったんですね(><)
私いつも4時起きなので、電話で起こしましょうか?(^O^)
ゆっくり休める時間はないと思いますが、どうぞご自愛ください!
本当にありがとうございました!!
Posted by まぁちゃん at 2009年02月19日 04:39
kyokoさん、おつかれさま。腰&風邪大丈夫?
でも、保育園決まってよかったよね〜
私も浦添の認可園決まりました!
今度は家だ。。と思っていたら
昨日運命の出会いがあり、決まりそうです^^
(私も夏からずーっと探してたんだよ)
17日から新たな物事が動き始める日だとか
なんたらかんたらってききましたよ〜
本当にそうかもとビックリしています。
お互いにいろいろ環境が変わるけど
こども達にストレスがいかず
快適にすごせるような環境をつくれるといいね!
でも、保育園決まってよかったよね〜
私も浦添の認可園決まりました!
今度は家だ。。と思っていたら
昨日運命の出会いがあり、決まりそうです^^
(私も夏からずーっと探してたんだよ)
17日から新たな物事が動き始める日だとか
なんたらかんたらってききましたよ〜
本当にそうかもとビックリしています。
お互いにいろいろ環境が変わるけど
こども達にストレスがいかず
快適にすごせるような環境をつくれるといいね!
Posted by chichichi at 2009年02月19日 10:33
保育園決まったんだね。よかった。よかった。
少し楽になるかな。本当によかった。
おやこ市、行きたかったけどやっぱりいかれなかった。
kyokoさんお疲れ様でした。
少し楽になるかな。本当によかった。
おやこ市、行きたかったけどやっぱりいかれなかった。
kyokoさんお疲れ様でした。
Posted by ちばおハム at 2009年02月19日 14:32
頼りになるkyokoさん、スタッフリーダーとして
かっこよかった~本当にお疲れ様でした!!
腰の具合と風邪と、ぱぱさん不在のトリプルで
(いや仕事もありますね@0@)ゆっくり休めてない・・?
大丈夫? 打ち上げでは子育ての話とかできて
自分に置き換えて感じたりして、、ちょっとした
いい勉強会でした~☆ rueさんのびっくりも無事
実現できて悔いなし! また会えるときに話そうね~
お大事に・・!
かっこよかった~本当にお疲れ様でした!!
腰の具合と風邪と、ぱぱさん不在のトリプルで
(いや仕事もありますね@0@)ゆっくり休めてない・・?
大丈夫? 打ち上げでは子育ての話とかできて
自分に置き換えて感じたりして、、ちょっとした
いい勉強会でした~☆ rueさんのびっくりも無事
実現できて悔いなし! また会えるときに話そうね~
お大事に・・!
Posted by kiki
at 2009年02月20日 10:20

★natukakaさん
たぶん、ちょくちょく お会いしてますが
最後の最後で お話できてよかったです
ガトーショコラ、残念ながら食べてないの
ぜひ、今度 食べさせて。 料金ちゃんと払います!^^
★K-CHO
ほんと、今の幼稚園も大好きなんだ~
だから私はどちらも選べなかった。
今の幼稚園で教えてもらった心を大事に
これからの子育てにいかせたらと思うよ
★ながみねさん
なんだか、お店の準備で忙しい時にすみません
あのチャンスを逃すとね~ 二度と話せないような気がして。
ウソッ^^; 作品もゆっくりみたかったです、ほんと。
お疲れ様でした
翌日からジャンジャンバリバリ 働いてます
★まぁちゃんさん
あの~ どうして4時起きなのか ほんと不思議なんすけど。
我が家に4時起きは必要ないかも。
でも変な話、うちの目覚まし君が出張に行っている間
毎日、6時半に目が覚めてます。
人間 甘やかすと堕落していきますね
もっと、身を引き締めないとと思いました
早起きして ブログします^^>
★ちぃさん
お互い 変化の時のようだね
私は覚悟していた変化がさらに倍になって動いているので
波に飲まれないよう 踏ん張っています
家かーーーー うちもほすぃ 新しいマンション!
★ちばおハムさん
おやこ市、小さいモモちゃんがいて
そちらからは少し遠いね
まだまだ機会はあるので、ぜひその時は!
あっ 私またスタッフしてたりして・・・・・・・・・・・
★kikiさん
私の子育ては少し変わっていて・・・
いや かなり変わっていて・・・
普通のお母さんは引くかもよ
でも いつも暗中模索しながら、子供との距離を保つようにしています
でも私の譲れない決め事の一つ。
子供たちをこの世に送り出す役目は無事終わったので
今度は子供たちを社会に送り出すお手伝いをしていく
だから 親が手を出しすぎてもいけないし
子供が倒れた時には手を貸してあげないといけない
私は いつでも子離れできる準備を!
そして、必要な時に手を出してあげられる準備を!
いつでも手と手、心と心は つかず離れずです^^
なんか宗教みたいだな
そんなんじゃないからね ☆0☆
たぶん、ちょくちょく お会いしてますが
最後の最後で お話できてよかったです
ガトーショコラ、残念ながら食べてないの
ぜひ、今度 食べさせて。 料金ちゃんと払います!^^
★K-CHO
ほんと、今の幼稚園も大好きなんだ~
だから私はどちらも選べなかった。
今の幼稚園で教えてもらった心を大事に
これからの子育てにいかせたらと思うよ
★ながみねさん
なんだか、お店の準備で忙しい時にすみません
あのチャンスを逃すとね~ 二度と話せないような気がして。
ウソッ^^; 作品もゆっくりみたかったです、ほんと。
お疲れ様でした
翌日からジャンジャンバリバリ 働いてます
★まぁちゃんさん
あの~ どうして4時起きなのか ほんと不思議なんすけど。
我が家に4時起きは必要ないかも。
でも変な話、うちの目覚まし君が出張に行っている間
毎日、6時半に目が覚めてます。
人間 甘やかすと堕落していきますね
もっと、身を引き締めないとと思いました
早起きして ブログします^^>
★ちぃさん
お互い 変化の時のようだね
私は覚悟していた変化がさらに倍になって動いているので
波に飲まれないよう 踏ん張っています
家かーーーー うちもほすぃ 新しいマンション!
★ちばおハムさん
おやこ市、小さいモモちゃんがいて
そちらからは少し遠いね
まだまだ機会はあるので、ぜひその時は!
あっ 私またスタッフしてたりして・・・・・・・・・・・
★kikiさん
私の子育ては少し変わっていて・・・
いや かなり変わっていて・・・
普通のお母さんは引くかもよ
でも いつも暗中模索しながら、子供との距離を保つようにしています
でも私の譲れない決め事の一つ。
子供たちをこの世に送り出す役目は無事終わったので
今度は子供たちを社会に送り出すお手伝いをしていく
だから 親が手を出しすぎてもいけないし
子供が倒れた時には手を貸してあげないといけない
私は いつでも子離れできる準備を!
そして、必要な時に手を出してあげられる準備を!
いつでも手と手、心と心は つかず離れずです^^
なんか宗教みたいだな
そんなんじゃないからね ☆0☆
Posted by kyoko
at 2009年02月20日 23:43

kyokoさん おやこ市 お疲れさまでした(*_ _)ペコリ
とっても頼りになる助っ人がいて
rueさんも安心してイベント開催できたと思いますよ~
風邪が治ったら、腰痛ケアにいらしてね!
旦那にサービスさせるからね(笑
とっても頼りになる助っ人がいて
rueさんも安心してイベント開催できたと思いますよ~
風邪が治ったら、腰痛ケアにいらしてね!
旦那にサービスさせるからね(笑
Posted by kimiko at 2009年02月21日 15:58
よかったですね。
友人としては喜べても、まだまだ待っている方がいるので議員としては、複雑な心境です。
でもよかったよかった。
友人としては喜べても、まだまだ待っている方がいるので議員としては、複雑な心境です。
でもよかったよかった。
Posted by 栄咲く
at 2009年02月22日 23:39

★エイサクさん
うちより大変な人はたくさんいる・・・はず
っていうのはとてもよくわかります
那覇市の窓口に行った時にも そんな声ききますものね
そして、那覇市の現状、保育士の現状、
子供たちの現状、親の認識、
千差万別の世の中 統一することができない常識
まだまだ 改善・解決の余地はたくさんあるかと思います
ぜひ住みよい街づくりを目指して 頑張っていって欲しいと思います
まずは保育士の雇用関係を補助してくれるとよいかと。
保育士の給料が安いなんて あの仕事量から考えれば
ナンセンスです
うちより大変な人はたくさんいる・・・はず
っていうのはとてもよくわかります
那覇市の窓口に行った時にも そんな声ききますものね
そして、那覇市の現状、保育士の現状、
子供たちの現状、親の認識、
千差万別の世の中 統一することができない常識
まだまだ 改善・解決の余地はたくさんあるかと思います
ぜひ住みよい街づくりを目指して 頑張っていって欲しいと思います
まずは保育士の雇用関係を補助してくれるとよいかと。
保育士の給料が安いなんて あの仕事量から考えれば
ナンセンスです
Posted by kyoko at 2009年02月23日 11:01