2008年10月23日
卒乳
はい、おっぱい卒業しました、先週の金曜日から。
聞いてないよ〜 はい、誰にも言わず・・・だまってやりました
一応、ニコラスさんとはお話したのでご安心ください
8月から膀胱炎あったり、婦人科かかったり、風邪がちっとも治らなかったり
無数の口内炎、睡眠不足などあり、私の体力が持たなかった〜

でも私の中では8ヶ月本当によく頑張った、私のパイよ
おつかれさま、ありがとう、あいしてるなので皆さんも優しくご理解ください
辞めようと思った金曜日の夕方 オッパイあげようと思ったら
「プイッ」とされちゃいまして・・・これはお告げだと思ったんだよねー(誰からの?)
辞めてからもニコラスはミルク飲むから1回もオッパイ・オッパイせず・・・

あまり執着なかったのか?ミルクの方がおいしかったのか?
かーさんは微熱も出るし、張るし、淋しいし・・・で大変だったけど
baby.mamの石川さんにオッパイケアもしてもらって
いい感じに落ち着いています
この8ヶ月間、夜中1〜2回の授乳が続いていましたが金曜日から
ほんとに、不思議なことに朝まで寝るようになったニコラス
チビラスの時からは、ありえないことです(あの人は1歳4ヶ月まで3時間おき)
おっぱい〜おっぱい〜て1週間泣かれることもないし、いい時期に
卒乳したかもしれないなと思ってます
今後も、様子を見ていきながらニコラスフォローしたいと思います
Posted by kyoko.k at 23:08
│ニコラス
この記事へのコメント
今回は早かったね。
子どもそれぞれ、いろんなおっぱいがあるよね。
モモはヤッシーより楽チンで、あちらも早く卒乳しそうですよ。
ヤッシーは2歳まで飲んでたからなあ。
子どもそれぞれ、いろんなおっぱいがあるよね。
モモはヤッシーより楽チンで、あちらも早く卒乳しそうですよ。
ヤッシーは2歳まで飲んでたからなあ。
Posted by ちばおハム at 2008年10月24日 10:11
プチmama さん お久しぶりです。
果菜子先生のクラスでご一緒だったHです(覚えてますか??)いつも楽しく拝見してます。
昔のこと思い出して、コメントと書いちゃいました。
赤ちゃんとか子どもとかって実はちゃんと自分で決めて、伝えてるんですよね。大人が気づかないだけで・・・。
うちはオムツが取れるときも、娘がちゃんと自分で伝えましたからスムーズでしたよ。
果菜子先生のクラスでご一緒だったHです(覚えてますか??)いつも楽しく拝見してます。
昔のこと思い出して、コメントと書いちゃいました。
赤ちゃんとか子どもとかって実はちゃんと自分で決めて、伝えてるんですよね。大人が気づかないだけで・・・。
うちはオムツが取れるときも、娘がちゃんと自分で伝えましたからスムーズでしたよ。
Posted by しも・りん at 2008年10月24日 11:57
★ちばおハムさん
チビラスの時も 胃腸炎や体力低下など
いろいろあったんだけど、ボロボロになりながら
1歳4ヶ月まで頑張ったんだよね
だから正直 ニコラスを産むまで アンチ母乳だったんです
baby.mamの母乳クラス受けて
まぁ 少しはあげてみようかな~と思いなおして
産んだら当たり前のようにあげていました
だから私にしては8ヶ月もよく頑張った
ほんと、ニコラス、頑張る気持ちを持たせてくれて
ありがとう・大好きぃ~です^^
チビラスの時も 胃腸炎や体力低下など
いろいろあったんだけど、ボロボロになりながら
1歳4ヶ月まで頑張ったんだよね
だから正直 ニコラスを産むまで アンチ母乳だったんです
baby.mamの母乳クラス受けて
まぁ 少しはあげてみようかな~と思いなおして
産んだら当たり前のようにあげていました
だから私にしては8ヶ月もよく頑張った
ほんと、ニコラス、頑張る気持ちを持たせてくれて
ありがとう・大好きぃ~です^^
Posted by kyoko at 2008年10月24日 11:59
★しも・りんさん
ありがたい、温かいコメント ありがとうございます
そう言って頂けれると ゴメンねゴメンねと思う気持ちが
楽になります。(小心者なので)
言葉がまだ伝えられないからこそ、子供の動作は注意してみているつもりですが、サインを見逃してしまったこともあって・・・。
お姉ちゃんの言動は特にいろんなサインがあって
ほんと勉強になります
今朝は「お母さんオッパイ固い?大丈夫?」
って言ってくれました
痛い、痛いと言っておきながら 大丈夫になったよって
伝えてなかったから・・・
言葉の言いっぱなしはダメですね、 またまた勉強です
ありがたい、温かいコメント ありがとうございます
そう言って頂けれると ゴメンねゴメンねと思う気持ちが
楽になります。(小心者なので)
言葉がまだ伝えられないからこそ、子供の動作は注意してみているつもりですが、サインを見逃してしまったこともあって・・・。
お姉ちゃんの言動は特にいろんなサインがあって
ほんと勉強になります
今朝は「お母さんオッパイ固い?大丈夫?」
って言ってくれました
痛い、痛いと言っておきながら 大丈夫になったよって
伝えてなかったから・・・
言葉の言いっぱなしはダメですね、 またまた勉強です
Posted by kyoko at 2008年10月24日 13:35
卒乳したんですね!
おめでとう!!内心うらやましいです。
kyokoさん、身を削って頑張って母乳してたんですね。
お疲れ様。でも、ニコラスちゃんもしっかり受け止めてるようですね。理想的な卒乳です・・・。
おめでとう!!内心うらやましいです。
kyokoさん、身を削って頑張って母乳してたんですね。
お疲れ様。でも、ニコラスちゃんもしっかり受け止めてるようですね。理想的な卒乳です・・・。
Posted by ayutoママ
at 2008年10月25日 22:25

★ayutoママ
やっちゃいました、卒乳
今回 精神的にほんと助かったのは、ニコラスがオッパイオッパイしなかったこと
でも女の子は男の子よりオッパイに対する執着心が薄いような気がします。
甥チャーリーは今でもオッパイが好きらしいから。
男はいくつになってもオッパイ好き>v<
それでいいと思います
やっちゃいました、卒乳
今回 精神的にほんと助かったのは、ニコラスがオッパイオッパイしなかったこと
でも女の子は男の子よりオッパイに対する執着心が薄いような気がします。
甥チャーリーは今でもオッパイが好きらしいから。
男はいくつになってもオッパイ好き>v<
それでいいと思います
Posted by kyoko at 2008年10月27日 16:14
久しぶりぃ~*(´∀`人)
卒乳したんだねぇ!
あたしからしたら、
8ヶ月まであげれてるのも凄いよぉ~!!!!!
あたし、最初は出すぎぐらいでてたんだけどさ
家に戻ってからは全然・・・
1ヶ月しかあげてないよ((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))
8ヶ月間お疲れさま~!!
卒乳したんだねぇ!
あたしからしたら、
8ヶ月まであげれてるのも凄いよぉ~!!!!!
あたし、最初は出すぎぐらいでてたんだけどさ
家に戻ってからは全然・・・
1ヶ月しかあげてないよ((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))
8ヶ月間お疲れさま~!!
Posted by しょうだい
at 2008年11月03日 09:24

久しぶりぃ~*(´∀`人)
卒乳したんだねぇ!
あたしからしたら、
8ヶ月まであげれてるのも凄いよぉ~!!!!!
あたし、最初は出すぎぐらいでてたんだけどさ
家に戻ってからは全然・・・
1ヶ月しかあげてないよ((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))
8ヶ月間お疲れさま~!!
卒乳したんだねぇ!
あたしからしたら、
8ヶ月まであげれてるのも凄いよぉ~!!!!!
あたし、最初は出すぎぐらいでてたんだけどさ
家に戻ってからは全然・・・
1ヶ月しかあげてないよ((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))
8ヶ月間お疲れさま~!!
Posted by しょうだい
at 2008年11月03日 09:25

★しょうだいさん
はーい、久しぶりだね
お褒め頂いて、うれしいわ~
やっぱり、え?辞めたの?なんで?
って言われるほうが多いからね~
まだまだ母乳育児主流だからね。
私の母乳中心育児は浸透しておりません^^;
でもしょうだいさんのように
お家に戻ってから出なくなる人多いね~
母乳ケアって産後からやるのではなく
もっとちゃんと、マタニティーからやった方が
いいと思います
産まれちゃったら、目の前のbabyに一生懸命で
オッパイケアできないよね
まだまだ出産って奥深いな~とあらためて思いました
はーい、久しぶりだね
お褒め頂いて、うれしいわ~
やっぱり、え?辞めたの?なんで?
って言われるほうが多いからね~
まだまだ母乳育児主流だからね。
私の母乳中心育児は浸透しておりません^^;
でもしょうだいさんのように
お家に戻ってから出なくなる人多いね~
母乳ケアって産後からやるのではなく
もっとちゃんと、マタニティーからやった方が
いいと思います
産まれちゃったら、目の前のbabyに一生懸命で
オッパイケアできないよね
まだまだ出産って奥深いな~とあらためて思いました
Posted by kyoko at 2008年11月05日 10:57