2008年06月14日
顔に傷が…

ちょっと目を離したすきに、顔に傷を作ってしまいました
もちろん、自分でね
爪、切らんといかんなーと思ってたんだけどねぇ
(* ̄O ̄)ノ先を越されました
うつ伏せを覚えたニコラスですが、もうお尻をあげようと足で踏ん張り始めました
早いんですけどー(・∀・)ー
Posted by kyoko.k at 18:07
│ニコラス
この記事へのコメント
痛そう〜o(><;)(;><)o爪きりは大切ですね(笑)でもかわいい〜
Posted by まもちゃ at 2008年06月14日 18:19
うち4ヶ月過ぎましたが、寝返りまだ!
個人差ですよね・・・・???
個人差ですよね・・・・???
Posted by sukebo
at 2008年06月14日 21:50

★まもちゃさん
顔の傷を見て、お父さんがすぐ切ってくれましたよ
爪切る間隔が短くて、この間切ったばからなのにぃってあなどってました( ̄▽ ̄)ノ″
★sukeboじぃじさん
もちろん、個人差おおありですよ
月齢が半月違うだけでも、かなり違うし、子どもによって得意不得意ありますからね
うちは明らかに長女より足の強さ(蹴り)が違っていて、早いんだろうなーと思っていました。
逆に長女はのんびりで心配されたぐらい
お孫さんも、腹筋鍛えるために、もしかして両足あげとか始めてませんか?
あっという間に横向きできて、その内ひっくりかえりますよ
楽しみですね
顔の傷を見て、お父さんがすぐ切ってくれましたよ
爪切る間隔が短くて、この間切ったばからなのにぃってあなどってました( ̄▽ ̄)ノ″
★sukeboじぃじさん
もちろん、個人差おおありですよ
月齢が半月違うだけでも、かなり違うし、子どもによって得意不得意ありますからね
うちは明らかに長女より足の強さ(蹴り)が違っていて、早いんだろうなーと思っていました。
逆に長女はのんびりで心配されたぐらい
お孫さんも、腹筋鍛えるために、もしかして両足あげとか始めてませんか?
あっという間に横向きできて、その内ひっくりかえりますよ
楽しみですね
Posted by kyoko at 2008年06月15日 00:42
右足かかとを布団から滑らしたり、摩擦を学んでいるとおもいます、うつ伏せだと、首を持ち上げるから、背筋力はついていると思う?
そんなこんなの、じーじーです。
ありがとう!また来ますね。
そんなこんなの、じーじーです。
ありがとう!また来ますね。
Posted by sukebo
at 2008年06月15日 08:16

私へのコメントありがとうございました(^-^)これからもアドバイスよろしくお願いします(^-^)
Posted by まもちゃ at 2008年06月15日 08:58