てぃーだブログ › プチmama☆diary › 出産について › 貫禄あり

2008年02月22日

貫禄あり


←懐かしいベッカムヘアー
今朝は、左目に軽く目やにが・・・T△T。。
ちょっとオッパイを待たせて、涙で流してみました。もちろん、ガーゼでも拭いたけどだよ(^^ゞ

私もちょっと喉・鼻 チビラスも鼻水してたので、うつったかなうわーん鼻もグスグスっぽいから これ以上悪化しないように願いたいと思います

さて忘れないうちに、今回の出産で思ったこと・・・etc、記録していこうと思います
 *出産時にあってよかったもの*

*出産時にあってよかったもの*

顔を拭くタオル
思った以上に汗(冷や汗含む)出ます
リラックスアロマを含ませてもいいかもしれません

水筒
私はチビラスの水筒を拝借しましたが、なければペットボトルにストロー
叫ぶからマジ喉乾くよ

握ってくれる手
これはやっぱり精神安定剤だよね~
こんなに大変なんだと旦那に主張できるツールでもあるよ

冷静な判断のできる出産経験者
私の場合は妹(2人出産)
テンパっている当事者を冷静な判断で誘導してくれる
デジカメやビデオで記録を撮ってくれた

自分の呼吸法
私にはやりやすい呼吸法がありまして・・・
毎週二回通っていたマタニティースイミングでイヤというほど呼吸法を練習
家で待機中はこのmy呼吸法で、病院では助産師の誘導で・・・

客観的な自分
自分の体の変化を観察する
私は○分おきの陣痛がどんどん短くなっていくのが楽しくてしょーがなかった
↑ もちろんこれには痛みが伴います^^;

出産の知識
ないよりは、あったほうが絶対いい!
臨機応変に対応できるかなと(心配性な人は特に)


同じカテゴリー(出産について)の記事
寝る時間
寝る時間(2008-02-27 14:46)

ウン☆待ち
ウン☆待ち(2008-02-23 10:21)


Posted by kyoko.k at 11:47 │出産について
この記事へのコメント
こんにちは。♪

赤ちゃん可愛いですね

私は男の子を1人出産しています

もう中学2年ですが、出産の知識はあっても本番は中々、思い通りにはならなくて周りのスタッフの優しい声かけが頼りになりました

すくすく健康に育つといいですね (^^)
Posted by Jeanne at 2008年02月22日 14:53
おぉ!! ヵワエェェ- .∵・(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)・∵. - !!

あぁぁぁぁぁ。。。 鮎も赤ちゃんほすぃ~^!!
Posted by ☆鮎っぺ☆ at 2008年02月22日 15:42
★Jeanneさん
中学2年生のお子さんですか~
今の私には想像できないけど
きっとあっという間なんだろうな~
そんな風に考えたら
コンスタンスに 子供欲しいなと思いますが
もう・・・年齢がね^^;

★あゆっぺ
ひさしぶり^^
鮎はまだまだ若いから ぜんぜんOKじゃない?
娘ちんたちも 兄弟 欲しいはずよ~
でも 鮎には女の子が似合ってるな~
Posted by kyokokyoko at 2008年02月23日 13:46
まだ、ふにゃふにゃ顔だね。
かわいい。

出産時にあってよかったものって
そうそう!と自分の時を思い出していました。
私は、飲み物を忘れてしまい、喉がカラカラでした。
Posted by ぐりとぐらぐりとぐら at 2008年02月23日 23:18
★ぐりぐらさん
ひゃー飲み物忘れたらキツイね(;´д`)
私は最初の出産の時に(たぶん妹が?)用意してあってとっても助かったから、絶対忘れないようにって前の日から準備してました(^o^ゞ
Posted by kyoko at 2008年02月25日 03:44