2008年02月12日
赤ちゃん訪問

那覇市の助産師さんが来てくれました
ニコラスの出産時や毎日の様子、母乳の状態、肌の状態、うつ伏せにしたりして 変わったことがないかとか、生活環境のアドバイス、予防接種の予定を教えてもらいました
体重も量りました、なんと3300gになっていたよ、出生時より500gも増えてるね
この赤ちゃん訪問は、母子手帳の一番後ろについているハガキを送るか、電話で訪問依頼もできますよ
無料だからぜひ利用してね
2人目でも、2人目なりに疑問質問あったりして・・・^^ゞ
・顔にできたブツブツが乳児湿疹か?
・シャックリはどういう時にでるの?
・ちゃんとオッパイを飲んで満足しているのか?
・オッパイが張らないけどいいのか?
・洋服の着せ過ぎはないか? ・・・etc
私は今回、ちょびっと裏技を使って!?
チビラスの時と同じ 助産師さんをお願いしました(備考に記入)
マタニティの時からお世話になった大好きな石川さんです
今後は、baby.mamのベビークラスでもお世話になりたいと思っていまーす^0^
Posted by kyoko.k at 11:05
│ニコラス
この記事へのコメント
お~~~
生まれてたんだ~~~
おめでとう!
目が大きくて可愛い子だねぇ
これから、日記で成長を楽しみにしてます!
そうだ~
23日に那覇中同窓会IN 関東をします。
関東在住の人しってる?
mixiに載せると収集つかないので
極秘に進めてます^^
誰かいたら連絡ください^^
生まれてたんだ~~~
おめでとう!
目が大きくて可愛い子だねぇ
これから、日記で成長を楽しみにしてます!
そうだ~
23日に那覇中同窓会IN 関東をします。
関東在住の人しってる?
mixiに載せると収集つかないので
極秘に進めてます^^
誰かいたら連絡ください^^
Posted by okinawan at 2008年02月12日 13:14
私もこの訪問には支えられました。
おっぱいはでないし、両親は入院してたし、不安ばっかりで。
帰り際に「頑張ります」っていったら
「おかあさん。頑張らなくていいんですよ。育児は頑張るものではないですから」
って。帰られた後、肩の力が少し抜けて泣けてきたのを覚えてます。
そういってくれたのが
baby.mamにいる百○さんなんです!
写真をみてびっくりしてこの間コメントしたよー。
おっぱいはでないし、両親は入院してたし、不安ばっかりで。
帰り際に「頑張ります」っていったら
「おかあさん。頑張らなくていいんですよ。育児は頑張るものではないですから」
って。帰られた後、肩の力が少し抜けて泣けてきたのを覚えてます。
そういってくれたのが
baby.mamにいる百○さんなんです!
写真をみてびっくりしてこの間コメントしたよー。
Posted by YOUSUKE at 2008年02月12日 13:17
ふーん、那覇市はやっぱり進んでるね。
とみしろは、乳児の訪問も1ヶ月では来なかったらしいよ。この1ヶ月だから来て欲しいのにね。
お顔がふっくらしましたね。
お目めもぱっちりだ!
とみしろは、乳児の訪問も1ヶ月では来なかったらしいよ。この1ヶ月だから来て欲しいのにね。
お顔がふっくらしましたね。
お目めもぱっちりだ!
Posted by ちばおはむ at 2008年02月12日 15:24
わあ!!石川さん来てくれたの??いいな~!!
石川さん独り占めってとっても贅沢だよね!!
いいな~。
私も石川さんに来て欲しいからもう1人生もうかな~。引っ越すの辞めようかな~。
と思ってしまうくらい贅沢な時間!
赤ちゃんも元気で、きょうこさんも元気そうでよかった。母子共に元気ってホントに大事だって痛感します。
よかったね!!
石川さん独り占めってとっても贅沢だよね!!
いいな~。
私も石川さんに来て欲しいからもう1人生もうかな~。引っ越すの辞めようかな~。
と思ってしまうくらい贅沢な時間!
赤ちゃんも元気で、きょうこさんも元気そうでよかった。母子共に元気ってホントに大事だって痛感します。
よかったね!!
Posted by さとこ at 2008年02月12日 17:38
赤ちゃん訪問、母子手帳に申し込みのはがきがあるの知ってたのに
初めての育児の大変さで私はすっかり忘れてました。
今度はちゃんとはがき送ろうと思います^^;
初めての育児の大変さで私はすっかり忘れてました。
今度はちゃんとはがき送ろうと思います^^;
Posted by naoko
at 2008年02月12日 22:10

この写真、チビラスちゃんに似てるね〜
やっぱり姉妹やね〜
やっぱり姉妹やね〜
Posted by chichichi
at 2008年02月13日 01:31

寒いよ~
お店ようやくOPENできそうよ。
先日、cho-yumiさんとせいじが来た。
ペンキ塗りとカンナあてお願いしたよ。
もう一息だ!
がんばりまーす。
お店ようやくOPENできそうよ。
先日、cho-yumiさんとせいじが来た。
ペンキ塗りとカンナあてお願いしたよ。
もう一息だ!
がんばりまーす。
Posted by rue at 2008年02月13日 10:02
★okinawan
お~生まれたぞ~
これで アイランドウェアの服も入るようになるよ
お腹はへこんできたけど、お尻が下がったままです
ニコラス抱っこしながら ライライライエクセサイズ♪やってまーす
関東の同級生・・・ 思い当たらない。
たくさんいるはずだけどね~
★YOUSUKEさん
小田和正好きの hyakunaさんだね
いいよね hyakunaさんも
やさしいオーラでいつも接してくれます
ニコラスの母子手帳を交付してくれたのが
hyakunaさんでした
★ちばおはむさん
とみしろは いつくるのかな?
浦添は那覇市よりずっといい って聞いたことあるし市町村によって市民サービスの内容 違うんだはず(でもこれって、HPで明確に書かれてないんだよ、ずるいね)
大変な思いして出産することは同じなのに、住んでる市町村によって受けれるサービスが違うってどうなのかな?
★さとこさん
へっへっへっ いいでしょ~^^
これは那覇市民の特権かな?
baby.mamの会員になったら、赤ちゃん訪問以外で
会えるさ~
大丈夫 もう一人 いってみよ~
★naokoさん
もしかしたら「あたりはずれ」あるかもしれないけど
、でもこの市民サービスは全員が受けれるものじゃないからね
ママになった最初の特権だと思って
ぜひ利用してみてね
結構、那覇市より条件いいかもしれないよ
★ちぃさん
目を閉じていると、似てるような気もするし
いとこのチャーリーにも似てるんだよね
これから、食っちゃ寝で
パンパンに育っていくと思うけど楽しみです
★rue
お手伝いがたくさんいて よかったよ
きっとみんな、冷静にアドバイスしてくれてるはずdから^^;
もうちょっとだ! 楽しみぃ
私が行くときのために、ちょっとは商品残しておいてよ~
お~生まれたぞ~
これで アイランドウェアの服も入るようになるよ
お腹はへこんできたけど、お尻が下がったままです
ニコラス抱っこしながら ライライライエクセサイズ♪やってまーす
関東の同級生・・・ 思い当たらない。
たくさんいるはずだけどね~
★YOUSUKEさん
小田和正好きの hyakunaさんだね
いいよね hyakunaさんも
やさしいオーラでいつも接してくれます
ニコラスの母子手帳を交付してくれたのが
hyakunaさんでした
★ちばおはむさん
とみしろは いつくるのかな?
浦添は那覇市よりずっといい って聞いたことあるし市町村によって市民サービスの内容 違うんだはず(でもこれって、HPで明確に書かれてないんだよ、ずるいね)
大変な思いして出産することは同じなのに、住んでる市町村によって受けれるサービスが違うってどうなのかな?
★さとこさん
へっへっへっ いいでしょ~^^
これは那覇市民の特権かな?
baby.mamの会員になったら、赤ちゃん訪問以外で
会えるさ~
大丈夫 もう一人 いってみよ~
★naokoさん
もしかしたら「あたりはずれ」あるかもしれないけど
、でもこの市民サービスは全員が受けれるものじゃないからね
ママになった最初の特権だと思って
ぜひ利用してみてね
結構、那覇市より条件いいかもしれないよ
★ちぃさん
目を閉じていると、似てるような気もするし
いとこのチャーリーにも似てるんだよね
これから、食っちゃ寝で
パンパンに育っていくと思うけど楽しみです
★rue
お手伝いがたくさんいて よかったよ
きっとみんな、冷静にアドバイスしてくれてるはずdから^^;
もうちょっとだ! 楽しみぃ
私が行くときのために、ちょっとは商品残しておいてよ~
Posted by kyoko at 2008年02月13日 14:14
はじめまして^^
いきなり・・・すいませんm(_ _)m
赤ちゃんは可愛いですね~~子育て頑張って下さい!!大変でしょうが。。
いきなり・・・すいませんm(_ _)m
赤ちゃんは可愛いですね~~子育て頑張って下さい!!大変でしょうが。。
Posted by ぷち はうす
at 2008年02月13日 14:23

★ぷち はうすさん
赤ちゃんのお世話 ^0^
大変なのは寝不足になることですかね?
でも、お昼寝すればなんの問題もありません
オッパイのために!! おいしい物たくさん食べれるし、いまのところ大変とは思わないかな
これも、2人目だからかな^^
赤ちゃんのお世話 ^0^
大変なのは寝不足になることですかね?
でも、お昼寝すればなんの問題もありません
オッパイのために!! おいしい物たくさん食べれるし、いまのところ大変とは思わないかな
これも、2人目だからかな^^
Posted by kyoko at 2008年02月13日 14:35