2007年11月24日
表布をつくる

こうやって並べてみると興奮しますねー
早く縫い合わせたいわぁ♪
っがしかし(^^;)
今日はチビラスを保育園へ送り出した後から、張って動いて(ニコラスが)、張って動いてを繰り返しています
こんな日はガマン、ガマンで横になっています
Posted by kyoko.k at 15:52
│縫い物
この記事へのコメント
すごい。何ができるかたのしみー。
Posted by たこたこ at 2007年11月24日 16:37
退院おめでとぅございまぁ〜す(o^∀^o)
まだまだ安静なのですね!!
パッチワーク作った事ないです〜
何ができるのかなぁ??
まだまだ安静なのですね!!
パッチワーク作った事ないです〜
何ができるのかなぁ??
Posted by こじゅ at 2007年11月25日 02:40
大作のようですね。
本当に出来上がりが楽しみです。
やっぱりまだ張るんだ。
飲み薬も出てるの?
本当に出来上がりが楽しみです。
やっぱりまだ張るんだ。
飲み薬も出てるの?
Posted by ちばおはむ at 2007年11月25日 15:47
なんだかんだとここまで着ましたね。
おめでとう。
あれやこれやでもあなたは自分のしたいこと。ちゃんと実現させているから素晴らしいと思います。
後はリラックスして出産に望んでください。
油断大敵。風邪など引かぬようにね。
ps・・・・・私も聖子ちゃん行きたかったさぁ。
おめでとう。
あれやこれやでもあなたは自分のしたいこと。ちゃんと実現させているから素晴らしいと思います。
後はリラックスして出産に望んでください。
油断大敵。風邪など引かぬようにね。
ps・・・・・私も聖子ちゃん行きたかったさぁ。
Posted by あさとも at 2007年11月25日 21:44
なんだかんだとここまで着ましたね。
おめでとう。
あれやこれやでもあなたは自分のしたいこと。ちゃんと実現させているから素晴らしいと思います。
後はリラックスして出産に望んでください。
油断大敵。風邪など引かぬようにね。
ps・・・・・私も聖子ちゃん行きたかったさぁ。
おめでとう。
あれやこれやでもあなたは自分のしたいこと。ちゃんと実現させているから素晴らしいと思います。
後はリラックスして出産に望んでください。
油断大敵。風邪など引かぬようにね。
ps・・・・・私も聖子ちゃん行きたかったさぁ。
Posted by あさとも at 2007年11月25日 21:44
久々に覗いたら・・・
退院したんだね おめでとう
今は お腹の子が一番
しっかり生んであげるのが一番よ
うちの三番目も 5歳になりました
退院したんだね おめでとう
今は お腹の子が一番
しっかり生んであげるのが一番よ
うちの三番目も 5歳になりました
Posted by 炭いち at 2007年11月25日 23:01
★たこたこママ
一応タペストリーを作ってるんだけど、飾ることもなくいつも困ってます(^^;)
★こじゅさん
退院後の生活って難しいですね
何もやってないつもりなんだけど、明らかに病院とは違うような
★ちばおはむさん
張り止め等の薬はもらってないんです
ひたすら横になって耐えてますよ
経験者に聞くと、飲み薬は気休めみたいものっても言ってたしなー
★あさともさん
他にもやりたいこと、たくさんあるのに…
この時期においしい物を食べたり、ベビーグッズを見に行けないのはツラいねー(泣)
産む体力はつけなきゃいけないしね
臨月来たら慌てそうです
★炭いちさん
えー三番目のお子さん、5歳になりますか
早いですね
一応タペストリーを作ってるんだけど、飾ることもなくいつも困ってます(^^;)
★こじゅさん
退院後の生活って難しいですね
何もやってないつもりなんだけど、明らかに病院とは違うような
★ちばおはむさん
張り止め等の薬はもらってないんです
ひたすら横になって耐えてますよ
経験者に聞くと、飲み薬は気休めみたいものっても言ってたしなー
★あさともさん
他にもやりたいこと、たくさんあるのに…
この時期においしい物を食べたり、ベビーグッズを見に行けないのはツラいねー(泣)
産む体力はつけなきゃいけないしね
臨月来たら慌てそうです
★炭いちさん
えー三番目のお子さん、5歳になりますか
早いですね
Posted by kyoko at 2007年11月26日 21:20