てぃーだブログ › プチmama☆diary › プチmama › 中性脂肪

2007年08月31日

中性脂肪

中性脂肪
ブヨブヨのお腹など、体についた贅肉は嫌われがちな存在。
こうした贅肉の大部分は「中性脂肪」と呼ばれる脂肪です。
別名、トリグリセライド言い、この嫌われ者の中性脂肪は
人間が生きていくために大切な働きをしています。
それは「エネルギー源としての役割」「体温を一定に保つ」
「衝撃から内臓を守る」などです。健康な生活を送るには、
中性脂肪が適度に必要なのですが、「必要以上に蓄える」のは問題となります。

もともと体は非常時に備え、中性脂肪を蓄えるクセがあります。
しかし飽食の現代、多量のエネルギー摂取、
運動不足によるエネルギー未消化で、中性脂肪を蓄積してしまう人がおり、
これが「肥満」と呼ばれるものです。
中性脂肪の増加は、生活習慣病の引き金となっているので、
ため過ぎないよう注意することが重要です。

つわり期の暴飲暴食がこのような惨事を招いたのか・・・
はたまた、以前からこのような数値だったのか
私の中性脂肪の数値、多くの謎が残る


同じカテゴリー(プチmama)の記事
記念日ランチ
記念日ランチ(2012-04-12 12:52)

算数セットの
算数セットの(2012-04-11 21:04)

入学式
入学式(2012-04-11 11:34)

ネコピース
ネコピース(2012-04-09 11:10)

そろそろ
そろそろ(2012-04-07 21:40)

入学準備
入学準備(2012-04-07 13:41)


Posted by kyoko.k at 11:47 │プチmama