2007年07月20日
カフェ食堂jam

6月30日にリニューアルOPENした
カフェ食堂jamに行ってきました
いつものjamさんの笑顔あり、美人店員さんの笑顔あり
あいからず落ち着くカフェです
私たちが注文したのは、アボマヨプレートと
jam風とり唐サラダ!
どっちもちょーおいしいかったよ

カフェ食堂jam
那覇市牧志2-12-24-2F
862-1519
ランチ11:30-
那覇市牧志2-12-24-2F
862-1519
ランチ11:30-
Posted by kyoko.k at 14:28
│pa&ma
この記事へのコメント
Kyokoさん・ご主人様、わざわざ有難うね♪食べれる時にはしっかりと食べて、栄養摂ってね~!!
Posted by @jam at 2007年07月20日 21:37
kyokoさんっていつそんな時間があるんだろうってくらい
楽しい時間過ごしているな~羨ましい~
時間の使い方上手な人ってあこがれます。
やっぱりkyokoさん私のあこがれだあなあ。
楽しい時間過ごしているな~羨ましい~
時間の使い方上手な人ってあこがれます。
やっぱりkyokoさん私のあこがれだあなあ。
Posted by uhyoi at 2007年07月21日 08:52
子供が小さいと「外でランチ!」なんて
言ってられない…と思ってましたが
kyokoさんのブログを見て こんな風に
自分の時間を大切に過ごせるもんなんだなぁ
とハッとさせられました。また遊びにきます♪
言ってられない…と思ってましたが
kyokoさんのブログを見て こんな風に
自分の時間を大切に過ごせるもんなんだなぁ
とハッとさせられました。また遊びにきます♪
Posted by manmanma~♪
at 2007年07月21日 11:42

★jamさん
今度は例の!?友達連れて行きますね
おいしいランチと楽しいおしゃべり
ありがとうございました
★uhyoiさん
うちが、こうやってランチデートをできる環境なのは
特別だと思いますよ
メリットもデメリットもある生活スタイルですが
メリットを最大限にいかせば、デメリットも気にならなくなるかと・・・
ま~ 少々わがままも言える 一番リラックスできる人との時間が至福の時ですよ
★manmanma~さん
うちも娘が保育園行くまでは 考えられない行動でした。でもね、2時間だけでも子供を預けて 気分転換する時間を作れば、よりいい毎日を過ごせるんじゃないかと思います。
0歳児の自宅引きこもりお母さんの確立って
95%なんですって。
1か月に1回でも いいんじゃない? 次のランチの予定が来るまでルンルンに過ごせますよ
今度は例の!?友達連れて行きますね
おいしいランチと楽しいおしゃべり
ありがとうございました
★uhyoiさん
うちが、こうやってランチデートをできる環境なのは
特別だと思いますよ
メリットもデメリットもある生活スタイルですが
メリットを最大限にいかせば、デメリットも気にならなくなるかと・・・
ま~ 少々わがままも言える 一番リラックスできる人との時間が至福の時ですよ
★manmanma~さん
うちも娘が保育園行くまでは 考えられない行動でした。でもね、2時間だけでも子供を預けて 気分転換する時間を作れば、よりいい毎日を過ごせるんじゃないかと思います。
0歳児の自宅引きこもりお母さんの確立って
95%なんですって。
1か月に1回でも いいんじゃない? 次のランチの予定が来るまでルンルンに過ごせますよ
Posted by kyoko at 2007年07月23日 12:24