2007年02月24日
育ってます
凝り性の私
パパに、ガーデニングやるなら 本気でやるはずだけど
やっていいね? と聞いたら
うちは転勤が多いから この程度で充分と言われました
プランター一つぐらいは買おうかな
パパに、ガーデニングやるなら 本気でやるはずだけど
やっていいね? と聞いたら
うちは転勤が多いから この程度で充分と言われました

プランター一つぐらいは買おうかな
Posted by kyoko.k at 11:11
│プチmama
この記事へのコメント
サボテン枯らすなんて、凄い(@_@;)
実は大昔パパも枯らしました
皆に、ボロクソ言われた(^_^;)
緑が悪いエネルギーを吸い取る・・今考えるとそうだったかも!
でも、ガーデニングは子供と同じ位手がかかるからね~
かいわれ位が一番楽で簡単だよ~(^^♪
実は大昔パパも枯らしました
皆に、ボロクソ言われた(^_^;)
緑が悪いエネルギーを吸い取る・・今考えるとそうだったかも!
でも、ガーデニングは子供と同じ位手がかかるからね~
かいわれ位が一番楽で簡単だよ~(^^♪
Posted by パパちゃん at 2007年02月24日 11:57
●パパちゃん
も!なの?
やっぱ 私だけじゃないのね
安心しました サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
も!なの?
やっぱ 私だけじゃないのね
安心しました サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
↑ 名前消えちゃってる
Posted by kyoko at 2007年02月24日 13:23
σ(o^_^o)も、去年まで、玄関先にたくさん?観葉植物
置いてあったけど・・・
枯れてたよ~(/□≦、)エーン!!って言うか、枯らした・・・(;´Д`A ```
そうか~「緑が悪いエネルギー吸い取って」たのか~?
確かに去年は、大変だったかも・・・。
いよいよ、明日ですね!オフ会!
楽しみです!
置いてあったけど・・・
枯れてたよ~(/□≦、)エーン!!って言うか、枯らした・・・(;´Д`A ```
そうか~「緑が悪いエネルギー吸い取って」たのか~?
確かに去年は、大変だったかも・・・。
いよいよ、明日ですね!オフ会!
楽しみです!
Posted by がちゃぴん at 2007年02月24日 13:39
●がちゃぴんさん
え~ がちゃぴんさんもですか
そちらもいろいろありました・・・いやっあります!?ものね
あっ 枯れる原因に
ちゃんとお世話してないってのもありますので
ありからず (o ̄∇ ̄)/
私は 一応土をホジホジしたり、水を変えたり
一連のお世話はやってたつもり・・・でしたので(^0^ゞ
え~ がちゃぴんさんもですか
そちらもいろいろありました・・・いやっあります!?ものね
あっ 枯れる原因に
ちゃんとお世話してないってのもありますので
ありからず (o ̄∇ ̄)/
私は 一応土をホジホジしたり、水を変えたり
一連のお世話はやってたつもり・・・でしたので(^0^ゞ
Posted by kyoko at 2007年02月24日 14:01
そうそう! がちゃぴんさん
明日のオフ会
恥ずかしがり屋なのでよろしくお願いします。
明日のオフ会
恥ずかしがり屋なのでよろしくお願いします。
Posted by kyoko at 2007年02月24日 14:02
私も一緒!ププッ ( ̄m ̄*)
パパから植物キラーと言われるし・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ
オーラの泉見てから私もまた観葉植物買いに行ったよ^^
今のところ順調だよ~♪
明日のオフ会会えるのを楽しみにしています☆
パパから植物キラーと言われるし・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ
オーラの泉見てから私もまた観葉植物買いに行ったよ^^
今のところ順調だよ~♪
明日のオフ会会えるのを楽しみにしています☆
Posted by 玲珠mama at 2007年02月24日 16:47
私も、植物をなかなか育てられないです。。。
ベランダという場所がいけないのかな~~
それとも、私も植物が疲れを吸い取ってくれているのかな^^
私も今年ガーデニングを始めたいと思っているのですが・・・
また枯らしそうで、怖いな^^;
ベランダという場所がいけないのかな~~
それとも、私も植物が疲れを吸い取ってくれているのかな^^
私も今年ガーデニングを始めたいと思っているのですが・・・
また枯らしそうで、怖いな^^;
Posted by naoko at 2007年02月24日 23:42
実はオイラもガーデニングが大好きなのですが、引っ越し(秋田⇒福井⇒東京⇒石垣島⇒那覇)が多いせいか、なかなか実現出来ません(^-^;
一度、お気に入りのサボテンや洋ラン、和ランなどを育てたことがあり、すべてダメになりました苦笑。
でも、諦めずに今年こそは何とかガーデニングしたいものです。
一度、お気に入りのサボテンや洋ラン、和ランなどを育てたことがあり、すべてダメになりました苦笑。
でも、諦めずに今年こそは何とかガーデニングしたいものです。
Posted by にぃにぃ@携帯 at 2007年02月25日 09:56
●玲珠mama
植物キラーって (〃^∇^)o_彡☆あははははっ
オーラの泉見たんですね~
あれ(+。+) オフ会・・・
今 帰ってきたところなのに。
●naokoさん
私だけかと思ったら、みんな一緒なんだね ^^;
ベランダの向きも関係あるかな?
うちは東向きです。でも以前は室内用の観葉物を育ててたので
ベランダとか方向は関係ないかも(+。+)アチャー
心が穏やかになれると、植物も育つかも!
いまなら、すーずと一緒に お水やりしてお話したら大丈夫かも!
●にぃにぃさん
そうなんですよ、 引越し一家だと 手が出しにくいジャンルですよね
うちは 三年に一度なので特にかもしれません
だから、意識して公園行ったり、緑を見たり、ふれたり
しなきゃいけないですね
にぃにぃさんも試してみてね
まずはプランター1こから!
植物キラーって (〃^∇^)o_彡☆あははははっ
オーラの泉見たんですね~
あれ(+。+) オフ会・・・
今 帰ってきたところなのに。
●naokoさん
私だけかと思ったら、みんな一緒なんだね ^^;
ベランダの向きも関係あるかな?
うちは東向きです。でも以前は室内用の観葉物を育ててたので
ベランダとか方向は関係ないかも(+。+)アチャー
心が穏やかになれると、植物も育つかも!
いまなら、すーずと一緒に お水やりしてお話したら大丈夫かも!
●にぃにぃさん
そうなんですよ、 引越し一家だと 手が出しにくいジャンルですよね
うちは 三年に一度なので特にかもしれません
だから、意識して公園行ったり、緑を見たり、ふれたり
しなきゃいけないですね
にぃにぃさんも試してみてね
まずはプランター1こから!
Posted by kyoko at 2007年02月25日 15:45