2007年02月01日
ワインデビュー
Posted by kyoko.k at 09:53
│pa&ma
この記事へのコメント
ワインデビューおめでとうございます♪
フルティー系のワインはよくわからないですが。。。
赤ワインでお勧めは、カベルネ類にワインは赤ワインどくどくの口に残る感がなく結構飲みやすいですよん(私敵にお気に入りよ!)
ワインのおつまみですが。。。
フライパンで、チーズを焼くとせんべいみたいにパリパリしておいしいよ。(なんと言っても簡単!!)
最近ゆずこしょうにはまっていて、いままでの料理に一味入れれ頂いてます。
次はワインをもってお邪魔します♪
フルティー系のワインはよくわからないですが。。。
赤ワインでお勧めは、カベルネ類にワインは赤ワインどくどくの口に残る感がなく結構飲みやすいですよん(私敵にお気に入りよ!)
ワインのおつまみですが。。。
フライパンで、チーズを焼くとせんべいみたいにパリパリしておいしいよ。(なんと言っても簡単!!)
最近ゆずこしょうにはまっていて、いままでの料理に一味入れれ頂いてます。
次はワインをもってお邪魔します♪
Posted by mika at 2007年02月01日 13:40
お酒に弱い、というかお酒が全く駄目な私には羨ましい限りです。
少しだけ口に含んで見るととても美味しいことが良く分かるのですが体内にはいると大変なことになります。
ビールでさえ一口(一杯ではなくて)までなら何とか大丈夫ですがそれ以上は・・・・・・と言う感じです。
だからこんなに美味しいお酒が飲めない私は不幸ですね!?
ワインデビューしたとのことでなんだかうらやましいです。
美味しそうなワインがあったら教えてくださいね。(飲まないのに変なお願いです)
少しだけ口に含んで見るととても美味しいことが良く分かるのですが体内にはいると大変なことになります。
ビールでさえ一口(一杯ではなくて)までなら何とか大丈夫ですがそれ以上は・・・・・・と言う感じです。
だからこんなに美味しいお酒が飲めない私は不幸ですね!?
ワインデビューしたとのことでなんだかうらやましいです。
美味しそうなワインがあったら教えてくださいね。(飲まないのに変なお願いです)
Posted by 角田正彦 at 2007年02月01日 21:25
●mikaりん
そうそう、あなた ワインもお飲みになったわね☆
カベルネ系ね 確かこのワインもカベルネだはず
シャルドネってのもあったっけ?
柚子こしょう お土産でうちもあるんだけど
ちょっとずつしか使えないよね
どうなやって使ってる?
●角田さん
よわいんですよ~~~~ん 私
自他共に認められています。
名古屋に住んでいた時は、うそつき呼ばわりされていました
(沖縄の人が弱いはずがないと)
沖縄に帰ってからも 「絶対うそ~~~」と言われます
顔が飲める顔らしいです
でも、アルコールが体内に入ると、ゼーゼーと息があがるんです
体もあちこちかゆくなりますΣ(^o^;)
体質に合わないんだはず。
でも、飲み会に行ったら 飲みたくなるし
パパの晩酌にもおつきあいしたいから、体調のよい時だけ飲んでます
そうそう、あなた ワインもお飲みになったわね☆
カベルネ系ね 確かこのワインもカベルネだはず
シャルドネってのもあったっけ?
柚子こしょう お土産でうちもあるんだけど
ちょっとずつしか使えないよね
どうなやって使ってる?
●角田さん
よわいんですよ~~~~ん 私
自他共に認められています。
名古屋に住んでいた時は、うそつき呼ばわりされていました
(沖縄の人が弱いはずがないと)
沖縄に帰ってからも 「絶対うそ~~~」と言われます
顔が飲める顔らしいです
でも、アルコールが体内に入ると、ゼーゼーと息があがるんです
体もあちこちかゆくなりますΣ(^o^;)
体質に合わないんだはず。
でも、飲み会に行ったら 飲みたくなるし
パパの晩酌にもおつきあいしたいから、体調のよい時だけ飲んでます
Posted by kyoko at 2007年02月01日 22:42