
2006年12月30日
成長
Posted by kyoko.k at 09:26
この記事へのコメント
プチmamaさん大丈夫ですか?
私もお店の事で慌ただしく久しぶりにおじゃましたら
ん?手術?大変なことになってるさぁ~!!!
とビックリしました。
でもお正月無事に家族と過ごせるようになって良かったね♪
私も人の事言えないけど、お互いあまり無理をしないで
ほどほどにがんばろうね~。(*^^*)/
私もお店の事で慌ただしく久しぶりにおじゃましたら
ん?手術?大変なことになってるさぁ~!!!
とビックリしました。
でもお正月無事に家族と過ごせるようになって良かったね♪
私も人の事言えないけど、お互いあまり無理をしないで
ほどほどにがんばろうね~。(*^^*)/
Posted by さち at 2006年12月30日 13:42
●さちさん
そうなんですよ、さちさん(^^;)プチママ入院してしてたの
ネットもできないからひたすら携帯と友達してます
この機会に長い間連絡してなかった友達にメールしたり‥
とにかく入院人は暇人ですよ
お店、順調でよかったですね(o^-')b
そうなんですよ、さちさん(^^;)プチママ入院してしてたの
ネットもできないからひたすら携帯と友達してます
この機会に長い間連絡してなかった友達にメールしたり‥
とにかく入院人は暇人ですよ
お店、順調でよかったですね(o^-')b
Posted by kyoko at 2006年12月30日 14:56
kyokoさん、こんばんは。外泊の許可もらえて良かったですね^^
チビラスちゃん、今はお母さんに甘えられないってちゃんと分かってるんだね。
子供って、私達が思っている以上に何でも知ってるんですよね。
私のお友達の1歳の子も、ママが妊娠してから抱っこをあまり要求しなくなったみたいです。
薬のことも、ママになら、甘えられるからって知ってるからじゃないかな^^
チビラスちゃん、頭いい~~!!
それから、今年は、kyokoさんのブログを通じて、勉強になったこと、
共感できて嬉しかったこと、などたくさんありました。また、可愛いチビラスちゃんの
成長ぶりも覗かせてもらって、とても楽しかったです。来年も楽しみにしていますのでよろしくです^^
明日は私もじいじーばあばーの家で年越しです。kyokoさんも良いお年をお迎えくださいね!
チビラスちゃん、今はお母さんに甘えられないってちゃんと分かってるんだね。
子供って、私達が思っている以上に何でも知ってるんですよね。
私のお友達の1歳の子も、ママが妊娠してから抱っこをあまり要求しなくなったみたいです。
薬のことも、ママになら、甘えられるからって知ってるからじゃないかな^^
チビラスちゃん、頭いい~~!!
それから、今年は、kyokoさんのブログを通じて、勉強になったこと、
共感できて嬉しかったこと、などたくさんありました。また、可愛いチビラスちゃんの
成長ぶりも覗かせてもらって、とても楽しかったです。来年も楽しみにしていますのでよろしくです^^
明日は私もじいじーばあばーの家で年越しです。kyokoさんも良いお年をお迎えくださいね!
Posted by naoko at 2006年12月30日 23:18
ビックリ!!!
kyokoさんどうしたんですか??手術って~
でもお元気そうで何よりですが
ゆっくり休めと神様からのお告げ(笑)でしょうか!?
無理せず充電期間だと思っておとなしくしててくださいね~
早くよくなりますようにそしてよいお年をお迎えください♪
お大事に。。。。
kyokoさんどうしたんですか??手術って~
でもお元気そうで何よりですが
ゆっくり休めと神様からのお告げ(笑)でしょうか!?
無理せず充電期間だと思っておとなしくしててくださいね~
早くよくなりますようにそしてよいお年をお迎えください♪
お大事に。。。。
Posted by よっちん at 2006年12月31日 01:07
●naokoさん
私もすーずの成長を楽しみにしています
時間差でチビラスの方が少しおねーちゃんですが、すーずを見て「同じことをしてたな」と成長を再確認させてもらったりしたよ
私はあまり参考や頼りにならないママだけど、不器用な子育てから反面教師で、いろいろくみ取って下さいね
私もすーずの成長を楽しみにしています
時間差でチビラスの方が少しおねーちゃんですが、すーずを見て「同じことをしてたな」と成長を再確認させてもらったりしたよ
私はあまり参考や頼りにならないママだけど、不器用な子育てから反面教師で、いろいろくみ取って下さいね
Posted by kyoko at 2007年01月02日 23:42
●よっちんさん
今までもゆっくり休みながらよんなーやれ!と
お告げがあったはずなのに、無視して頑張っちゃったから
大変なことになっちゃいました
チビラスの中耳炎がなかなか完治しなかったり
夜起きや夜泣きしたりと
チビラスのことばかり考えて自分の体をないがしろにしちゃったかなー
もっとゆとりを持って子育てに向かいたいですね
今までもゆっくり休みながらよんなーやれ!と
お告げがあったはずなのに、無視して頑張っちゃったから
大変なことになっちゃいました
チビラスの中耳炎がなかなか完治しなかったり
夜起きや夜泣きしたりと
チビラスのことばかり考えて自分の体をないがしろにしちゃったかなー
もっとゆとりを持って子育てに向かいたいですね
Posted by kyoko at 2007年01月02日 23:51