てぃーだブログ › プチmama☆diary › 縫い物 › 靴下裏面

2006年12月12日

靴下裏面

どっちが表が裏かはわからないが(≧ω≦)b
ホワイトクリスマスバージョン完成!! かな?

あとは周りとブーツの裾を縫って終わりぃ
今日はもう寝よう
明日も耳鼻科だし、チビラスの熱も、パパの咳も気になるし(・∀・)

好きなことは時間を忘れてやる! 久しぶりにやっちゃいました(*^.^*


同じカテゴリー(縫い物)の記事
算数セット入れ
算数セット入れ(2012-04-17 00:43)

通学バック
通学バック(2012-04-16 23:26)

コップ入れ
コップ入れ(2012-01-25 22:40)

リトモ用バック
リトモ用バック(2011-12-05 01:37)

紐付きタオル
紐付きタオル(2011-06-23 23:06)

巾着袋
巾着袋(2011-04-06 00:00)


Posted by kyoko.k at 02:10 │縫い物
この記事へのコメント
かわいいですね。
ホント 私もほしくなっちゃう。
まだ、ララのを作っていず・・・
がんばります。きっと手抜きになりそうですが^^
Posted by ビビとララのママ at 2006年12月12日 03:30
●ビビララママ
虹の家で、手抜きグッズ大量購入したよ
裏も表も、大きなオーナメントは 楽市の100均どえす
o(*^▽^*)oエヘヘ!
Posted by kyoko at 2006年12月12日 17:30
なつかしぃ~私も娘が保育園の頃は作りました♪
しかも同じく100均で物色してきたものを縫い付けてました。(笑)
でも、プチmamaさんのは100均とは思えないくらいかわいぃ♪♪♪
Posted by さち at 2006年12月12日 22:06
ほほー
飾りを付けて回りを縫うってのもあるのですね!!
こじゅいつも靴下作って色々縫い付けてたのでめちゃ大変だったぁ(>_<)
Posted by こじゅ at 2006年12月13日 12:34
●さちさん
お店の方は順調ですか?
ブログ久々にのぞいたら、OPENしていて
慌てました。こりゃ 早めに行かなきゃーって。 (遅い!)
小禄ですよね。 時間をみて、遊びに行きたいと思います

●こじゅさん
いろいろくっつけてから、周りを縫うと楽ですよ
私は後はミシン作業だけなので、今日やろうと思ってます
周りは、ひっくり返さなくてもいいように
バイヤステープ!?を買ってきました
布ではさんでミシンかければ完成でーす
その為には、チビラスに早く寝てもらいたいo(*^▽^*)o
Posted by kyoko at 2006年12月13日 15:19