
2006年09月21日
お食事処わらび
Posted by kyoko.k at 18:48
この記事へのコメント
帰省やなんやでしばらくごぶさたしていた間に、クーラー故障や運動会、カギ紛失事件etc‥と、色んな出来事があったんですねー(^^) 携帯参加の私は、携帯が使えない帰省の間、うずうずしておりました。一日でもラスカルファミリーが見逃せないほど中毒になりつつあります(o^_^o)>
大東寿司が食べられるお店、けっこうあるんですね。うれしいかぎりです。たまに実家から魚が送られてくると、自分で作ったりもしますが、伯父の店に食べに行くことが多いです。ちなみに空港でも空弁として大東寿司を出してます(^.^)b
大東寿司が食べられるお店、けっこうあるんですね。うれしいかぎりです。たまに実家から魚が送られてくると、自分で作ったりもしますが、伯父の店に食べに行くことが多いです。ちなみに空港でも空弁として大東寿司を出してます(^.^)b
Posted by ママドラ at 2006年09月22日 00:11
*ママドラさん*
そうなんだよねー南大東はFOMAが使えないから、パパが出張の時も困ったよ
携帯はDoCoMoしか使えないんだからどうにかしてほしいよね
私の周りにも大東寿司ファンが多いからよく注文したさー
叔父さんのお店は行ったことはないけど、パパにお土産をお願いしたことがあります
一度食べたら忘れられない味です(~▽~)
そうなんだよねー南大東はFOMAが使えないから、パパが出張の時も困ったよ
携帯はDoCoMoしか使えないんだからどうにかしてほしいよね
私の周りにも大東寿司ファンが多いからよく注文したさー
叔父さんのお店は行ったことはないけど、パパにお土産をお願いしたことがあります
一度食べたら忘れられない味です(~▽~)
Posted by kyoko at 2006年09月22日 02:19
あ~!ココってもしかしてブックボックス末吉店の後にあるお店?
そのお店だとしたら昔は畳間で
あの『沖縄の一般家庭』って感じの雰囲気が、
内地の友達を連れていった時に喜ばれたんだけどな~。
今はフローリングになっちゃったんですね。^^
そのお店だとしたら昔は畳間で
あの『沖縄の一般家庭』って感じの雰囲気が、
内地の友達を連れていった時に喜ばれたんだけどな~。
今はフローリングになっちゃったんですね。^^
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年09月22日 17:19
*ミネさん*
おひさ~
そう! 元!?ブックボックス末吉の後ろです
私がほとんど毎日 銀行に行くといって立ち読みしていた
ブックボックスですo(>▽<)o
フローリングになってたけど、おばちゃんとおじちゃんの体のことを考えて
娘さんたちがそうしたみたいよ
実は座敷だった頃、店の取材で うちの父が新聞に載ったので
それからだいぶ時は経ちますが 一度行ってみたかったのです
おひさ~
そう! 元!?ブックボックス末吉の後ろです
私がほとんど毎日 銀行に行くといって立ち読みしていた
ブックボックスですo(>▽<)o
フローリングになってたけど、おばちゃんとおじちゃんの体のことを考えて
娘さんたちがそうしたみたいよ
実は座敷だった頃、店の取材で うちの父が新聞に載ったので
それからだいぶ時は経ちますが 一度行ってみたかったのです
Posted by kyoko at 2006年09月24日 20:58