人を褒めるクセ
私は 以前から人に対して褒めるっというのを心がけています
いい!ナイス!と思った時に 思うだけでなく口に出して伝えるということです
でも自分に余裕がなかったりすると、相手を見る余裕がなくなって
褒めることも忘れてしまいます
結婚して出産してから、旦那さんにはすっかり「伝え下手」になってしまってます
つい、グチなども言ったりします
言ってしまった自分を反省し、それを補うように家事にも力が入ります
心にもないことを口に出してしまうことは簡単ですが、
それを取り戻すのは 10倍 いやっかなりの努力が必要です!ねっ
グチを言う力より、褒めるほうに力を注いだほうが 何倍も自分の為になります
まだまだ未熟者の私ですが、どうかご指導・ご鞭撻のほどを!
誰に向かってしゃべってるんだろう・・・
関連記事