11ヶ月の誕生日

kyoko.k

2006年05月07日 21:42

  ←涙を誘う親子絵図(自分で立った)
イレブンマンスでございます
今月は、いろいろハプニングに見舞われまして、あっという間に1ヶ月過ぎてしまいました。
チビラスカルは、一人遊びが上手になり、離乳食が食べれるようになりました(5/1~)
心配された保育園入園でしたがとてもプラスが多いのでホッとしています
しかーし、中耳炎、風邪、Mamの骨折やPのカツアゲ事件等あり、ハラハラドキドキ まだまだ目の離せないラスカルファミリーです

さて現在のチビラスカルちゃんは?
母乳・・・まだまだ勢いは衰えません 一日8~10回 (昼が減り夜が増える)
離乳食・・・大人と一緒の白米、ジャガイモ、ニンジン、みそ汁(モグモグ期)
保育園・・・お散歩やお砂場遊び(外に出る)好きなようです 童謡に合わせて踊る
   先生にもタッチやバイバイをする
お風呂はタミータブの中で立ったまま入ります
タッチ・・・テーブル等いろんなものを支えにして立ちます。
   昨日から立つ→座ることも覚えたみたい
ズリバイのスピードが速い! パパと鬼ごっこします
名前を呼ぶと たまに返事するみたい 
指差しをよくする(知らない人にもやる^^;)
服・・・80サイズですが もう60は着れなくなってます。
   ズリバイするから衿がしっかりしたものがよい
帽子・・・かぶりましぇん
人見知り・・・30分すると慣れて笑うようになります。
歯・・・前歯 下二本 1ヶ月前と変わらないなー
好きな本・・・やっぱり、「もじゃらんこ」 読んでーっと持ってくる
肌・・・アトピー性皮膚炎 だけどお薬塗ってよくなってる
髪・・・最近前髪が伸びて目にかかるので、チャンみたいに結んでいます
NHK教育テレビ・・・あそぼシリーズ好き
わきクチュクチュすると、笑う。何回かすると次を待つようになった
相変わらずじーちゃん大好きキャキャ笑う
ステレオのボリュームを小さくしたり、大きくしたり 自分でビックリするときがある
寝る時間 20:30 起きる時間 7:30 多少前後するが ここ最近落ち着いている
ベビーマッサージ・・・気持ちよく受けてくれる。 座ってやることもある
新聞紙は食べるので危険  最近破る遊びを教えようとしているが・・・
ウンチ・・・ボッテリしてきた 
オムツ・・・昼はパンツタイプL 夜は普通のL
寝る時の抱っこは不要 でも寝る時・起きる時 少しぐずる
保育園・・・出席19 欠席5(土曜日は休ませているので正確には欠席2)
言葉・・・タタタタタッ マママママッ
好きなおもちゃ・・・ボタンを押すと音楽がなる絵本
関連記事