1歳11ヶ月
ニコラスは12/28で1歳11ヶ月になりました
※動きが激しいのでほとんどの写真がブレる
走って転んで泣いて笑って・・・
あれこれニコラス中心の毎日
やらないで、はかない、食べない、いらない
この自立期を乗り越えれば!
っと、目覚ましい成長と心の進化を
見守りながら2歳へのカウントアップ
楽しみたいと思います
男の子並の体力に
かーさんも負けじと睡眠確保を心掛けます
恒例の成長記録です
体重・・・10.4キロ
身長・・・センチ
胸囲・・・センチ
お肌の状態・・・水イボ よくなってます
中耳炎・・・中耳炎もぼちぼちです
ウンチ・・・一日1回
寝る時間・・・9:30
起きる時間・・・7:30
トイレ・・・オシッコする、ウンチしたを教えてくれる
オムツ・・・Lパンツの上に ねーねーのパンツ
洋服・・・90-95
オサレ・・・かんぷーする?と聞くと「かんぷーしない」と答えます
「かわいい~」と言うと喜こびます
保育園・・・お友達の名前を言えるので
誰が何したを先生に伝えているみたい
成長を感じる時
歯 だいぶ生え揃ってきました
「これなーに?」が多くなった
お風呂をためて、しばらく遊びます
ウンチした後、自分でパンパース脱ぐので焦ります
言葉をちゃんと理解してます
お箸、完全にマスターしています
靴下を自分で履く
牛乳飲みたい時は「牛乳お願いします」と丁寧語
お姉ちゃんと同じことをしたがある
お絵かき好き
布パンツを選ぶ(色指定)
かーさんの間違いを指摘する
自分の意思を貫く
チャイルドシートに座りたがらない
※時間があった時に徹底して指導
それからちゃんとお座りしてます
鍵に興味を強く持つ
一度へそを曲げると スネて怒る
たたく、咬む(痛いからやらないでと指導)
パソコンを強制終了する
甘える
ばーちゃんのおかずをよく食べる
メルちゃんのお世話
自己所有が強い
赤、青、黄色、みどり、ピンクを覚える
1.2.3・・・7まで言える
大好物・・・納豆、魚、イチゴミルクキャンディ
好きな絵本
クリスマスにもらった、しかけ絵本
遊び
ブロック、おえかき
さんりんしゃ、おうちごっこ
メルちゃんのお世話
言葉
※三語文が出てきました
おかあさんオテテつなごう、これはねーちゃんの〇〇
プリキュアのお箸ちょーだい、はらぺこあおむし見る~
ごめんなさい、ありがとう
リトモ
クレヨンやシールを使った「りとものおと」
ピアノに合わせての動作
ボールの受け渡し、色当てゲーム
歌
リトモで使われる 動物リズム遊び
うみ♪ 創作歌♪
人の会話から言葉を拾って歌を歌う
↑これ私もクセだった
得意ワザ
お母さんのお腹の上で 馬主になる
かーさんを起す時ビンタして笑う
イタズラは笑いながらする
関連記事