1歳6ヶ月

kyoko.k

2009年07月31日 01:24


ニコラスは7/28で1歳6ヶ月になりました
とにかくなんでも、「シンプル」好き
お世話し過ぎると、逃げるし
眠る時、頭をなでようとしたら嫌がるし
絵本も自分の読みたいページだけをめくる
髪もあまりさわらせない
でも、最近 私のお腹の上で寝るのが好きみたいです
かーさんはそれだけで十分シアワセです
言葉も増えました、歌もたくさん歌います
 ※男の子によく間違われます
恒例の成長記録です
身長・・・75センチ  
体重・・・10キロ超え

牛乳・・・一日軽く500ml飲みます
   保育園でも飲んでるはずだからね
食事・・・一日3回 おやつ2回

お肌の状態・・・首まわり
中耳炎・・・薬なし、10日に1度のチェックのみ
ウンチ・・・一日1-2回

寝る時間・・・9:00
   私のお腹の上でラッコように寝ます
   でも寝る寸前に下におります^^;
起きる時間・・・7:00 
   朝起きると真っ先に牛乳
お昼寝・・・一日1回

オムツ・・・Lパンツ、トレーニングパンツ
      ウンチの後、トイレに座り ペーパーで拭く
洋服・・・90 
      お着替えも誘導してくれるのでスムーズにできます

成長を感じる時
  お手手をつなぐと自分で階段の上り下りします
  歯 下6本、上6本
  ご飯を食べると風呂 だとインプット
  靴 自分で脱いで、靴箱に入れます
  音楽大好き いつもお尻フリフリ踊っています
  人形遊び ネンネンコーと子守唄歌います
  興奮するとつま先立ちをします
  中途半端なドアをしめます
  ハミガキします
  ハミガキ粉が好きなので食べて、水で流します
  保育園、自分で歩いてクラスへ向かいます
  お散歩の歌を歌うと、右腕だけ振ります
  ご飯はほぼ自分で食べます(早いです)
  きれいきれいしよ~というとお風呂場へGO
  耳のお掃除が好きなようです
  言葉をちゃんと理解してます 
  他の人が食べている物を食べたがる(最近はコーヒー牛乳)
  欲しいものは絶対に離しません
  エレベーターなどのボタンを押したがる
  お返事はとても上手にハーイ!と手をあげる
  童謡やNHK教育の歌、振り付で歌う
  とにかく動きが活発
  必要以上のお世話を嫌がる
  お姉ちゃんに構われると逃げる
  めがねに興味あり、かけたり、かけさせたり
   ↑お母さんの物だと認識している
  決まったイスに座る
  6:30に起きても お母さんを起さず絵本を見たり、ゴロゴロしている
  7:00になったら、お母さんを起す

  お願いしたらお姉ちゃんを起す
  携帯にバイバイする
  眠い時は自分で布団へ向かう
  タイミングよく相づちをうつ
  お風呂で顔をつけて ブクブクブク~できる
  お風呂の時一人でベビーバスで遊ぶ
  お母さんに「どうぞ」と言ってクッションを渡す
  痛みに強い
  
大好物・・・納豆、牛乳、人参、黒糖系のお菓子

好きな絵本
   アンパンマンの本
   どうようの歌詞や楽譜が書いてある絵本
   点字の本(感触がおもしろいんだはず)
    
言葉
   自分の名前、おかーたん、おとーたん、ダッコ、クック、バイバイ
   イタダマース、ゴチソウサマ、マンマー、アンパンマン
   ワンワン、ニャーオー、チョーダイ、キッティ、プーさん
   イック(行く)、オネエチャン、ミシュラン・チャーリー(本名)
   じいちゃん、ばあちゃん、タッチ、ドキンチャン、センセイ   
    
リトモ
   リトモスイッチ(切替早っ!)
   「りとものおと」をやりたがる
   決まった音楽流れると動作をする
   音楽に合わせて走ったり止まったり
   おかたづけのお手伝いをし始めた
   
歌 
   げんこつやまのたぬきさん、むすんでひらいて
   いとまきまき、ちょうちょ、朝のおうた、トントントントンこぶじいさん
   お馬はみんな~、ぞーさん、ぐるぐるドカーン
   鼻歌まじりで何でも歌う

得意ワザ
   お母さんのお腹の上で、座りジャンプ
   お母さんのみぞおちで 立つ バランス~
   お母さんを寝かしつける為に、ペシペシ腹を叩く
   突然 おとーたーん と叫ぶ
関連記事