1歳8ヶ月
生後610日 1歳8ヶ月を迎えました
最近思うことがあります
いろいろやらかされてワォーと思うこともあるけれど
そんなことでイライラしたりするよりも
そんな成長を喜ぶことが幸せだし、得かな~と
さてこの1ヶ月はネンネが劇的に変化しました
親の気持ち一つでこんなに変わるものだなと強く実感しています。
過保護はいけません! 大きな心で見守る勇気を!
「親業」とは待つことかな
お楽しみの!?成長記録です
身長・・・76.4センチ
体重・・・9.2キロ
ご飯・・・なんでもモリモリ食べます。
好きな食べ物・・・豆腐、人参、大根、ミートボール、沖縄そば、カレーライス、こんにゃく、パン
保育園・・・トイレトレーニング継続中、早く楽になるかもと言われいます
園では3人組みで、お手てをつないだり 仲良くしてるみたい
他の子がいけないことをすると「っめ」と言うみたいよ
朝の会では上手にお返事をします
お風呂・・・すぐタミータブに入りたがります
お風呂入ろうというと 自分で服を脱ぎます
服・・・80-90 自分で脱ぎ着したがります。 脱ぎはOK
歯・・・かなり生え揃ってきています。虫歯0
髪・・・横・後ろは2カールぐらい巻いてます。寝起きは爆発します
テレビ・・・アンパンマン、ミッフィ
寝る時間・・・8:30-9:00
起きる時間・・・6:30
ウンチ・・・一日1回 たいてい夕飯の後、 ウンチする時はつま先立ち
遊び・・・ダンス、積み木、服の脱ぎ着、
好きなおもちゃ・・・イチゴちゃん、ビックバードのパペット、プーさんのダンス人形
好きなおやつ・・・せんべい
好きな絵本・・・はらぺこあおむし、きかんしゃトーマスのABC、おやすみこっこちゃん
リトモ・・・先生の見本を注意深く観察、進んで前へ出るようになっています
先週、初めてクレヨンでお絵描きしました
できるようになったこと・・・ドアを開ける、パパを起こす、抱っこなしに寝れる(朝まで)
電話をかける(無作為ですが)、こちらの話を理解して返事をする
ちょうちょ(親指をクロスして)
ご飯を食べる、お茶をこぼさず飲む、ゴミ箱ポイ
言葉・・・バイチンマン、ドキンちゃん、とーしゃん、かーしゃん、1.2.3しゃーん
♪どっちどっちどっち?、ネンネ、だいちゅき、シュッシュ(はみがき)
おはよ、
歌える歌・・・ぞーさん、かえるのうた、むすんでひらいて、こぶたぬきつねこ、リトモのうた
アイアイ、ちょうちょ、チューリップ、トントントントンひげじいさん
関連記事